スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

貧血予防サラダ

2010年06月09日





《小松菜》


ほうれん草よりも、

鉄分、カルシウム、ビタミンCが豊富です。


豊富なビタミン、ミネラルと食物繊維や葉緑素の作用で、

漢方では、利尿や緩下(かんげ=お腹が緩くなる)、

浄血の効果があり、冷え性によいとされてます。



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 17:29
Comments(0)

沖縄のお土産

2010年06月09日





友達の中2の娘ちゃん♪

私ととっても仲良し!


沖縄へ修学旅行に行ったそうです(^-^)

「ゆうちゃんにお土産~♪」と持って来てくれました。


《ちんすこう》20年ぶりに食べなぁ。


相変わらず、アマ~イ!


梅雨の中、お天気に恵まれて、良かった。


毎年、行き先が変わるみたいだけど、

来年、息子たちはどこだろ~。


  続きを読む


Posted by ゆうこ at 06:30
Comments(0)日記

食べる風邪薬

2010年06月08日




【春菊】



春に黄色の花を咲かせることから、

春菊という名があります。


西洋ではもっぱら鑑賞用で、

食用にはしません。


アクが少なく、繊維も柔らかなので、

生で食べられます。


緑黄色野菜の中でも、

カロテンが豊富で、

ビタミンAは、ほうれん草や、

小松菜よりも豊富です。


ビタミンC、ビタミンEも豊富で、

ビタミンCは肌にハリを与え、

風邪の回復に。。。


ビタミンEは、血行をよくし、

肩こりに効果があります。


漢方では、独特の香りは自律神経に働きかけ、

胃腸の働きを整え、心を穏やかにさせる作用があり、

また、のぼせをとって熱を下げるとされ、

抵抗力や回復力を高める

「食べる風邪薬」として重宝されているんだとか。。。

  続きを読む


Posted by ゆうこ at 17:22
Comments(0)

ナマケモノなあたし。。。

2010年06月08日

昨夜は10時前に就寝。


爆睡して、朝方4時前に、

バッチリ目が覚めてしまいました(>_<)


起きるにはまだ早いし~。


でも、眠れないので、

録画を観たり、朝食の準備。


旦那も朝食を終えたさっきから、

睡魔が(^_^;)



ちょっとだけ、床にゴロンとなってみる。


  続きを読む


Posted by ゆうこ at 08:00
Comments(2)日記

世界一栄養価の高い果物

2010年06月07日




《アボカド》



原産は熱帯アメリカ。

メキシコから、ペルーのネイティブアメリカンにより、

栽培されていました。

日本には、大正時代に入ってきましたが、

日本人の口にあまりなじまず、

近年になって、急激に普及しました。



選び方のポイントは、

劣化すると皮が浮くので、

ふかふかしてなく、皮にツヤがあり、

しなびてないもの。

ヘタの周りのくぼみが、

ぐっと凹んでいるものが、

熟してる可能性が高いようです。

黒っぽく、柔らかい感触のものが食べ頃。



良質の脂肪を豊富に含み、

栄養価が高いことから

「森のバター」と形容され、

“世界一栄養価の高い果物”

として、ギネスブックに、

認定されているんだそうです!



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 17:48
Comments(2)

色白お肌

2010年06月07日





【マスクローズ】

Titaniaさんに教えもらった《美白》レシピ。


これに、“セロリ”のエッセンシャルオイルを加えて使ってます。


アレルギーのある息子。

寝てる間、無意識に掻きむしって、

肌が黒くなってました。



色々試しましたが、

どれもしみるらしく、

エバメールにローズウェーターを加えたものを使ってます。


が。。。


最近は、腕には塗らず、顔に塗ってばかり。


コレも、腕にはイマイチだったようです。



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 07:43
Comments(2)アロマ

計るだけダイエットのその後

2010年06月06日

【計るだけダイエット】の表を付け始めて、

今日、初めて、朝より夜の体重が軽かったです。



あんまり、食べなかったせいだろうけど。。。

運動(ランニング)した日は、

筋肉がパンパンで、体重増加(>_<)



体重じゃなく、体型だよ。。。と思いつつ、

体重が減らないのは、

つまんないなぁ~(^_^;)

と思ってました。



ちょっと、挫折しそうな気分ですが、

無理せず、気長にやって行くしかないんだよねぇ!



生理前のこの時期、

体重が増加しないだけまだヨシ!として、

明日からまた、頑張るぞ~!



  


Posted by ゆうこ at 21:41
Comments(0)ダイエット

休日の早い目覚め

2010年06月06日

今日は、5時前に起きちゃった(^^ゞ


昨日、あまりの眠さに、

お昼寝しちゃったからかな~?



夜明け前から、ゴソゴソと洗濯~。



朝食の準備も終わったし、

時間を持て余してます。



この分じゃ、今日もお昼寝しなきゃもたないだろぅね(^_^;)




  


Posted by ゆうこ at 06:53
Comments(0)日記

ルクエで簡単野菜のおつまみ♪

2010年06月05日

まっちゃちゃんとこで買ったルクエ~(^-^)







椎茸は軸を取り、ネギはみじん切りにする。

(玉ねぎでも長ねぎでもOK!)


ニンニクのすりおろし1かけ分、

レモン汁大1、

塩少々、ブラックペッパー少々、

ゴマ油少々、をネギのみじん切りと和え、

椎茸のかさの裏側に乗せる。

電子レンジで2分チ~ン♪


  続きを読む


Posted by ゆうこ at 18:51
Comments(0)

朝食にたんぱく質を摂る

2010年06月05日

この間、テレビで《体内時計》を利用した、

食事を摂るタイミングが紹介されてました。



何でも試したくなる私。


早速意識して、やってます(笑)



《体内時計》は、体の中にある「時計遺伝子」の働きで動き、

《体内時計》は様々な臓器の細胞にあり、

1日24時間を計ることで、

睡眠や血圧、体温等をコントロールしてるそうです。



《体内時計》はたんぱく質を分泌することと、

細胞のたんぱく質を減らすことを、

12時間毎に繰り返し、これは「時計遺伝子」の働きで、

「時計遺伝子」は1日毎にリセットされます。



脳の「時計遺伝子」は朝日を浴びることで、リセットされ、

内臓の「時計遺伝子」は朝食を摂ることで、リセットされます。  続きを読む


Posted by ゆうこ at 08:03
Comments(2)ダイエット

甘く…じゃなくって、優しく…。

2010年06月04日

今日は特に、身体がダルダル~p(´⌒`q)


ネム~イ(~_~)


天気のせいか?

頭を使ったからか?

生理前のダルさか?



ランニングは無理せず、

楽しむと決めたので、

今日もお休みします。


中だるみって感じかな?


私って、変にクソ真面目に、

やりすぎるとこがあるから、

このくらいで丁度良いのかも?

自分に甘くしてるんじゃなく、

優しくしてるんだよ~!

と、ちょっと言い訳を考えてみる。



ランニングは行かなくても、

毎晩息子とする、腹筋はやってます。

まだ、たくさんは出来ませんが(^_^;)



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 17:44
Comments(0)ダイエット

驚きのエロい夢

2010年06月04日

あ~~~!

久々に、エロい夢を見たよ~( ̄∀ ̄)


それが、私の友達(女性同士)が絡まってる夢。。。

ヤバい!と思いながら、

仲間と見てたんだよねぇ~。


周りの皆が見てても、

止めない二人。


長~い夢だったけど、

断片的に、私の大好物のビールも出て来たり(笑)

変な夢だったなぁ~。

  続きを読む


Posted by ゆうこ at 06:31
Comments(0)夢日記

お付きの人?

2010年06月03日

今日は午後から、仕事お休み~☆


木曜日の午後は、ゆっくり買い物へ出掛けることが多いです。



今日も「ハンズマン」まで、

買い物へ出掛けました。



洗剤等々、まとめ買い。



買い物は大抵、旦那と一緒。

「仲が良く見えるどね」

と旦那は言いますが、

一緒に行く本当の理由は、

大蔵省の旦那が支払いをするから。。。


旦那も買い物好きで、

スーパーに買い物へ行くと、

自分の食べたい物を選んで買います。


スーパーの中に入ったら別々に行動。


お互い、必要な食材をカゴに入れたら、

レジで待ち合わせ。


そして。。。

支払うのが旦那さま。

私は袋に詰めるだけ(笑)  続きを読む


Posted by ゆうこ at 17:38
Comments(4)日記

携帯の調子が悪いのか?

2010年06月03日

ブログは専ら、携帯電話から投稿してるんですが。。。

時々、調子が変なんだよねぇ~(>_<)



今日も9時頃投稿の、

新着記事が見れない(>_<)



ちょうどその頃、

Titaniaさんの記事がアップしてあるはず。。。



仕方無く、お気に入りから、

Titaniaさんのブログにとんで読みました。


何でだろう~???



そろそろ、携帯電話を

新機種に買い換えなんな~(^-^)




  


Posted by ゆうこ at 11:50
Comments(0)日記

内臓脂肪を減らす

2010年06月03日

今月から始めた「計るだけダイエット」



まだ3日目だけど、

グラフを付けるのが楽しい(^-^)



朝が、一番体重が軽いんだぁ~!


寝てる間に体重が減ってる~♪


寝てても、生きてるだけで、

エネルギーを消費してるんだよね(^_^)



今は、排卵後でプロエステロン(黄体ホルモン)の影響で、

太りやすい時期。


食事の内容を意識してみようっと!

  続きを読む


Posted by ゆうこ at 08:50
Comments(0)ダイエット

ネバネバ~ァ!

2010年06月02日

“水前寺菜”スイゼンジナ(金時草)




やわらかな若芽と葉を食用にします。


茹でると出るぬめりが特徴。


熊本県の水前寺で栽培されたため、

当時はスイゼンジソウと呼ばれてました。



葉はやわらかく、表は緑色、

裏は紫色をしています。


ビタミンAは春菊の約3倍、

ビタミンCも豊富です。

カリウム、カルシウム、

鉄などのミネラル類も豊富な、

栄養価が高い食品です。


血圧降下などの作用があります。
  続きを読む


Posted by ゆうこ at 17:04
Comments(0)

ビールっ腹!

2010年06月02日

昨日から「計るだけダイエット」の表を使って、

体重の変動をグラフにしてます。



今まで、朝しか体重を計ったこと無かったけど、

朝と夜計るようになってるので、

寝る前にも計ってみました。



朝の体重からしたら、

2キロも増えてるよ(>_<)

ショック~(泣)



コレは、間違いなくビールの重さです(汗)



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 10:19
Comments(2)ダイエット

計るだけダイエット

2010年06月01日

ずいぶん前から流行ってる「計るだけダイエット」







今日から6月ということで。。。

体重を表に書くことにしました(^-^)

私は計るだけで痩せようとは思ってません。

でも、体重や体型の変化は、

記しておきたいので、

見やすい表にすることにしたんです。



この、「ためしてガッテン」の

“計るだけダイエット”の表、

見やすくて記入しやすいです(^_^)v



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 19:20
Comments(0)ダイエット

スプーンでマッサージ

2010年06月01日





最近、試しているマッサージ~♪



お金も掛からないし、

騙されたと思って、

朝晩の洗顔後にやってます。



氷水で、冷たくしたスプーンを当てるのは、

気持ち良い!



泡洗顔+蒸しタオルに、

スプーンで冷ケアをプラスしました(^-^)



あまり刺激しないように~。


シミが薄くなったり、

毛穴が引き締まるらしいです。



テレビをみながら出来る手軽さ、

続けてみます(^_^)v




  


Posted by ゆうこ at 08:24
Comments(0)美容