マザコンか?!
2010年05月31日
息子は、自分で運動するから。。。と、
中学生になって部活動に入りませんでした。
ここ最近、私も体力作り&ダイエットの為に、
一緒にウォーキング&ランニングをしてます。
ま~、1人でするより楽しいしねo(^-^)o
しかも、友達も頑張ってると思うと、
一緒に走って無くても、
ヤル気が湧いてきます。
でもさぁ~、うちの息子。。。
私が付き合わないと、
ランニングへ行かないんだよねぇ~(-.-;)
「今日ママどうする?」
だって(-"-;)
「今日、僕ランニング行くけど、ママどうする?」
と聞いて欲しいよ~! 続きを読む
中学生になって部活動に入りませんでした。
ここ最近、私も体力作り&ダイエットの為に、
一緒にウォーキング&ランニングをしてます。
ま~、1人でするより楽しいしねo(^-^)o
しかも、友達も頑張ってると思うと、
一緒に走って無くても、
ヤル気が湧いてきます。
でもさぁ~、うちの息子。。。
私が付き合わないと、
ランニングへ行かないんだよねぇ~(-.-;)
「今日ママどうする?」
だって(-"-;)
「今日、僕ランニング行くけど、ママどうする?」
と聞いて欲しいよ~! 続きを読む
リラックスさせない
2010年05月30日
今日も眠い1日です。
どれくらい前からだろう?
家族だけで家で過ごす時間は、
リラックスできる部屋着(寝間着)を着てます。
これってウエストがゴムだし、
お腹もリラックスしちゃいます(笑)
日によっては、家を一歩も出ず、
白衣と部屋着だけで過ごしてしまう日も。。。(^_^;)
これは身体を甘やかしてますねぇ!
イカン!イカン!
お腹の出具合を自覚する為にも、
昼間家に居る間は、ジーンズを履いて過ごすことにしました。
このジーンズに乗っかってるお肉が、
無くなる日はいつかなぁ(笑)
どれくらい前からだろう?
家族だけで家で過ごす時間は、
リラックスできる部屋着(寝間着)を着てます。
これってウエストがゴムだし、
お腹もリラックスしちゃいます(笑)
日によっては、家を一歩も出ず、
白衣と部屋着だけで過ごしてしまう日も。。。(^_^;)
これは身体を甘やかしてますねぇ!
イカン!イカン!
お腹の出具合を自覚する為にも、
昼間家に居る間は、ジーンズを履いて過ごすことにしました。
このジーンズに乗っかってるお肉が、
無くなる日はいつかなぁ(笑)
詰め出されちゃった
2010年05月30日
昨日は眠い…眠い…1日でした。
よ~く考えたら排卵日。
生理前だけじゃなく、
排卵日まで眠くなるかなぁ~?
ボ~ッとしてると眠っちゃいそうなので、
少し早目に、息子とランニングへ行きました。
無理をしないように、
いつもより少し軽めに走って帰宅。
ん???
鍵がかかってる???
ドアが開かない(-.-;)
出掛ける時、旦那に「行ってくるねぇ!」
と言って家を出たのに。。。
旦那は、私たちがランニングしてる間に、
出掛けたらしい。
車はあるから、飲みに行ったなぁ~。
携帯に連絡。。。
ガーーーーン
携帯は車の中に置いて、
不携帯で出掛けてるよ~(ToT)
続きを読む
よ~く考えたら排卵日。
生理前だけじゃなく、
排卵日まで眠くなるかなぁ~?
ボ~ッとしてると眠っちゃいそうなので、
少し早目に、息子とランニングへ行きました。
無理をしないように、
いつもより少し軽めに走って帰宅。
ん???
鍵がかかってる???
ドアが開かない(-.-;)
出掛ける時、旦那に「行ってくるねぇ!」
と言って家を出たのに。。。
旦那は、私たちがランニングしてる間に、
出掛けたらしい。
車はあるから、飲みに行ったなぁ~。
携帯に連絡。。。
ガーーーーン
携帯は車の中に置いて、
不携帯で出掛けてるよ~(ToT)
続きを読む
フィッティング~♪
2010年05月29日
久しぶり、UNIQLO行ってみちゃいました(^-^)
昨日からセールやってますよね!
1人だったので、アレコレゆっくり見れました。
いつもは、フィッティングせずに買うんですが、
時間もあったので、買おうと決めた服を着てみました。
あれ~???
イメージと全然違う(>_<)
デザイン。。。
サイズ。。。
色。。。
違うタイプのを、たくさん着まくり、
やっと納得いくモノが見付かり購入(^_^;)
フィッティングルームと
売り場を何往復したことか(笑)
かなり疲れました(^_^;)
続きを読む
昨日からセールやってますよね!
1人だったので、アレコレゆっくり見れました。
いつもは、フィッティングせずに買うんですが、
時間もあったので、買おうと決めた服を着てみました。
あれ~???
イメージと全然違う(>_<)
デザイン。。。
サイズ。。。
色。。。
違うタイプのを、たくさん着まくり、
やっと納得いくモノが見付かり購入(^_^;)
フィッティングルームと
売り場を何往復したことか(笑)
かなり疲れました(^_^;)
続きを読む
クルリンパッ♪
2010年05月28日
細長い紙をクルクル巻いて~

超~楽しい(*^o^*)
ペーパークイリング♪
まだ慣れてないから、
形がイビツ(^_^;)
コレって、シルバーアクセサリー作りに
応用できるんです!
しばらくは作りまくって、
遊びます(笑) 続きを読む

超~楽しい(*^o^*)
ペーパークイリング♪
まだ慣れてないから、
形がイビツ(^_^;)
コレって、シルバーアクセサリー作りに
応用できるんです!
しばらくは作りまくって、
遊びます(笑) 続きを読む
【断捨離】で中から綺麗に!
2010年05月27日
今日は午後から、仕事お休み~(*^o^*)
久しぶり【断捨離】しました。
先日旦那に冷蔵庫の中のタレや調味料を
【断捨離】されちゃいましたが。。。
自分でもう一度チェック!
ついでに、綺麗に掃除して、
食材のストックケースを揃え、
置場所を変えてみました。
常温保存してる、スパイス類も【断捨離】。
見えないとこの内側まで、
綺麗になるとスッキリしますo(^-^)o
続きを読む
久しぶり【断捨離】しました。
先日旦那に冷蔵庫の中のタレや調味料を
【断捨離】されちゃいましたが。。。
自分でもう一度チェック!
ついでに、綺麗に掃除して、
食材のストックケースを揃え、
置場所を変えてみました。
常温保存してる、スパイス類も【断捨離】。
見えないとこの内側まで、
綺麗になるとスッキリしますo(^-^)o
続きを読む
ハニージンジャー&フルーツ♪
2010年05月27日
今朝の朝食フルーツo(^-^)o

ヨーグルトで和えて、
ショウガの絞り汁とハチミツをかけました。
ショウガとハチミツって合うんだよねぇ♪
フルーツは“ジューシーオレンジ”河内晩柑。
熊本県で発生した、ブンタンの血を引く自然雑種。
果肉は柔らかく、果汁が多いが、
果皮は厚い。
和風グレープフルーツとして知られるらしい。(知らなかったよ~)
ブンタンの名前の由来は、
江戸時代、鹿児島沖で遭難していた清国広東省の通商船を、
薩摩藩が助けた際、船長の謝文旦(シャ・ブンタン)が、
礼としてくれたカンキツ系果実から育てたものが始まりとなったから~だって(へ~!)
続きを読む

ヨーグルトで和えて、
ショウガの絞り汁とハチミツをかけました。
ショウガとハチミツって合うんだよねぇ♪
フルーツは“ジューシーオレンジ”河内晩柑。
熊本県で発生した、ブンタンの血を引く自然雑種。
果肉は柔らかく、果汁が多いが、
果皮は厚い。
和風グレープフルーツとして知られるらしい。(知らなかったよ~)
ブンタンの名前の由来は、
江戸時代、鹿児島沖で遭難していた清国広東省の通商船を、
薩摩藩が助けた際、船長の謝文旦(シャ・ブンタン)が、
礼としてくれたカンキツ系果実から育てたものが始まりとなったから~だって(へ~!)
続きを読む
ラン♪ラン♪ラ~ン♪
2010年05月26日
夕方、息子とランニングしてきました(^-^)
今日は、ゆっくりだけど、
3キロランニングできたぁ!!!
もう、脚パンパン!
でも…段々快感になってきました(^w^)
ウォーキングより、
ハードなのが、快感です(笑)
それにしても、今日は寒かった~。
今日は、ゆっくりだけど、
3キロランニングできたぁ!!!
もう、脚パンパン!
でも…段々快感になってきました(^w^)
ウォーキングより、
ハードなのが、快感です(笑)
それにしても、今日は寒かった~。
生きてるだけで素晴らしい!
2010年05月25日
先日、WOWOWで放送された
『余命1ヶ月の花嫁』
の録画を観ました。
実話に基づいた映画です。
朝ズバで、紹介されたのも、
ドキュメントも観てました。
つくづく。。。生きてるって有難いなぁ~と思います。
この主人公の千恵さん役をしている、
榮倉奈々ちゃんを見ると、
幼稚園~高校まで一緒だった、
親友を思い出します。
何となく似てるんだよねぇ。
彼女も20代半ばで、
天に召さてしまいました。
彼女を思い出すだけで、
楽しい青春時代を思い出します。
『余命1ヶ月の花嫁』
のご本人
“長島千恵さん”
が言ってる言葉が心に響きました。
「みなさんに
明日が来ることは
奇跡です。
それを知ってるだけで、
日常は
幸せなことだらけで
溢れてます。」
『余命1ヶ月の花嫁』
の録画を観ました。
実話に基づいた映画です。
朝ズバで、紹介されたのも、
ドキュメントも観てました。
つくづく。。。生きてるって有難いなぁ~と思います。
この主人公の千恵さん役をしている、
榮倉奈々ちゃんを見ると、
幼稚園~高校まで一緒だった、
親友を思い出します。
何となく似てるんだよねぇ。
彼女も20代半ばで、
天に召さてしまいました。
彼女を思い出すだけで、
楽しい青春時代を思い出します。
『余命1ヶ月の花嫁』
のご本人
“長島千恵さん”
が言ってる言葉が心に響きました。
「みなさんに
明日が来ることは
奇跡です。
それを知ってるだけで、
日常は
幸せなことだらけで
溢れてます。」
美脚♪
2010年05月25日
昨日の体育大会、
ずっと立ちっぱなしで見てました。
肩甲骨と、骨盤底筋群を意識して。。。(^-^)
意識するって大切~♪
今日は、足全体がちょっぴり凝ってます。
なので久しぶりに、
フットケアしました。
続きを読む
ずっと立ちっぱなしで見てました。
肩甲骨と、骨盤底筋群を意識して。。。(^-^)
意識するって大切~♪
今日は、足全体がちょっぴり凝ってます。
なので久しぶりに、
フットケアしました。
続きを読む
体型重視
2010年05月24日
今日は予定通り、体育大会が行われました(^-^)
時々、小雨がパラパラと降りましたが、
濡れる程でもなく、良かった~!
こんなお天気で、日差しも強くなく、
暑くなく日焼けしなかったので、
ラッキーでした(^_^)v
仕事の合間に見に行ったので、
家と学校を行ったり来たり。。。
お弁当も息子のしか作ってなかったので、
昼食時も、一旦家に帰って出直しました。
歩いて三往復。
歩きながら、「よか運動になるなぁ~」
とちょっとラッキー感(^o^) 続きを読む
時々、小雨がパラパラと降りましたが、
濡れる程でもなく、良かった~!
こんなお天気で、日差しも強くなく、
暑くなく日焼けしなかったので、
ラッキーでした(^_^)v
仕事の合間に見に行ったので、
家と学校を行ったり来たり。。。
お弁当も息子のしか作ってなかったので、
昼食時も、一旦家に帰って出直しました。
歩いて三往復。
歩きながら、「よか運動になるなぁ~」
とちょっとラッキー感(^o^) 続きを読む
アロマパワー!!!
2010年05月23日
やっぱり今日は雨。。。
しかも、大雨(;_;)
体育大会は、明日に延期されたけど、
明日も天気わるそう(>_<)
息子は「日曜日に何で学校?」と言いながら、
お弁当を持ってとぼとぼと、
学校へ行きました。
今週は体育大会の練習で、
毎日ヘロヘロで学校から帰ってきます。
脚もパンパン!
続きを読む
しかも、大雨(;_;)
体育大会は、明日に延期されたけど、
明日も天気わるそう(>_<)
息子は「日曜日に何で学校?」と言いながら、
お弁当を持ってとぼとぼと、
学校へ行きました。
今週は体育大会の練習で、
毎日ヘロヘロで学校から帰ってきます。
脚もパンパン!
続きを読む
ルクエで一品プラス(^o^)
2010年05月22日
今日は土曜日ですが、
息子は明日行われる、
体育大会の練習のため登校。
今日から、お弁当作りが続きます。
そこで。。。
ルクエを使って、一品プラス(^_^)v

ブロッコリーとベーコンをチ~ン♪
続きを読む
息子は明日行われる、
体育大会の練習のため登校。
今日から、お弁当作りが続きます。
そこで。。。
ルクエを使って、一品プラス(^_^)v

ブロッコリーとベーコンをチ~ン♪
続きを読む
ルクエで玄米ご飯
2010年05月21日
小満
2010年05月21日
今日は『小満』ですね!
万物が、次第に長じて
天地に、満ち始めるという意味。
蚕が眠りから覚めて、
桑を食すようになり、
麦の穂も伸び、麦刈りや田植えの準備に、
忙しくなる時季。
梅雨が、大地に潤いをもたらすころでもあります。
続きを読む
万物が、次第に長じて
天地に、満ち始めるという意味。
蚕が眠りから覚めて、
桑を食すようになり、
麦の穂も伸び、麦刈りや田植えの準備に、
忙しくなる時季。
梅雨が、大地に潤いをもたらすころでもあります。
続きを読む
毎晩ありがとう!!!
2010年05月21日
息子が毎晩、お米をといでくれますo(^-^)o
「ありがとう!」
私が先に寝ても、明日の朝食のお米が洗ってあります。
ほんとに、嬉しいです(*^o^*)
息子はよく「ありがとう」
と口にします。
今朝も、私の肩を叩きながら、
「いつもありがとう!」
と言って学校へ行きました。
あ~!私は幸せだなぁ(^-^)
「ありがとう!!!」
「ありがとう!」
私が先に寝ても、明日の朝食のお米が洗ってあります。
ほんとに、嬉しいです(*^o^*)
息子はよく「ありがとう」
と口にします。
今朝も、私の肩を叩きながら、
「いつもありがとう!」
と言って学校へ行きました。
あ~!私は幸せだなぁ(^-^)
「ありがとう!!!」
な~が~い夜に~♪
2010年05月20日
夕方息子と、ウォーキング&ランニングしてきました(^_^)v
ウォーキングも、ランニングも、
2キロずつくらいやりましたo(^-^)o
ランニング。。。辛いですねぇ(>_<)
Titaniaさんが、10キロも走るってスゴ~イ!!!
2キロがやっとです(泣)
でも、1キロ過ぎた時点で、
辛さが遠退く感じがしました。
快感へと変わる瞬間に、
身体の重さを感じ、
もっと体力をつけなければ!
と思いました。
続きを読む
ウォーキングも、ランニングも、
2キロずつくらいやりましたo(^-^)o
ランニング。。。辛いですねぇ(>_<)
Titaniaさんが、10キロも走るってスゴ~イ!!!
2キロがやっとです(泣)
でも、1キロ過ぎた時点で、
辛さが遠退く感じがしました。
快感へと変わる瞬間に、
身体の重さを感じ、
もっと体力をつけなければ!
と思いました。
続きを読む
骨をしなやかに!
2010年05月20日
昨日、NHKのテレビで、
【骨】の話をやってました。
「骨粗鬆症」でなくても、
骨の中の“コラーゲン”とそれを繋ぐ、
“梁”が不足し、硬い骨になると、
骨折しやすいんだって(>_<)
この“コラーゲン”“梁”を増産するのに、
重力のかかる運動をすると良いらしい。
骨に力が加わると、『骨芽細胞』が、
“コラーゲン”“梁”を与える酵素を、
増産するからだそうです。
重力運動の中で、ジョギングやウォーキングも、
オススメ~♪と紹介されてました!
やっぱ、運動は大切ですね!
今日も、息子が帰って来たら、
ウォーキング&ジョギングへ行って来ますo(^-^)o
その中で食材も紹介されてました。
葉酸を多く含む、青い野菜や、
貝類、青魚、鶏のササミ、
大豆等の良質なたんぱく質が良いそうです。
食生活も大切ですね!
更年期を迎える前に、
シッカリ身体作りをしなくては!!!
と改めて思いました(^-^)
【骨】の話をやってました。
「骨粗鬆症」でなくても、
骨の中の“コラーゲン”とそれを繋ぐ、
“梁”が不足し、硬い骨になると、
骨折しやすいんだって(>_<)
この“コラーゲン”“梁”を増産するのに、
重力のかかる運動をすると良いらしい。
骨に力が加わると、『骨芽細胞』が、
“コラーゲン”“梁”を与える酵素を、
増産するからだそうです。
重力運動の中で、ジョギングやウォーキングも、
オススメ~♪と紹介されてました!
やっぱ、運動は大切ですね!
今日も、息子が帰って来たら、
ウォーキング&ジョギングへ行って来ますo(^-^)o
その中で食材も紹介されてました。
葉酸を多く含む、青い野菜や、
貝類、青魚、鶏のササミ、
大豆等の良質なたんぱく質が良いそうです。
食生活も大切ですね!
更年期を迎える前に、
シッカリ身体作りをしなくては!!!
と改めて思いました(^-^)
尊敬できる人
2010年05月19日
【断捨離】停滞中の我が家。
最近は、旦那の機嫌も良く、
家族でウォーキングしたりして、
マッタリ感のある日々です。
こんな日々の中で、いつも忘れた頃に、
思い知らされる出来事が起こります。
ココを忘れないように、
毎日、旦那と一緒に仕事をしながら、
“感謝”をしています。
それと同時にいつも感じるのが“尊敬”。
仕事を手伝ってるので、
旦那の仕事っぷりが見れます。
アリガタイ~!!!
その仕事は、「スゴイ!!!」の一言。
旦那の腕は、確かだと思ってます。
息子にも見せてあげれたら良いなぁ~。
私みたいに、旦那の仕事姿を見れる奥さん、
どれだけ居るんだろうか?
家庭でグゥタラしてるご主人も、
仕事っぷりを見たら、
“尊敬”出来るかも?
反対に幻滅する人も居るのかなぁ?
旦那だけでなく、私の周りには、
“尊敬”できる人がたくさん居てくれてます。
色んな勉強も、“尊敬”出来る人からでないと、
私は、教えてもらう気になれないんですよねぇ。
続きを読む
最近は、旦那の機嫌も良く、
家族でウォーキングしたりして、
マッタリ感のある日々です。
こんな日々の中で、いつも忘れた頃に、
思い知らされる出来事が起こります。
ココを忘れないように、
毎日、旦那と一緒に仕事をしながら、
“感謝”をしています。
それと同時にいつも感じるのが“尊敬”。
仕事を手伝ってるので、
旦那の仕事っぷりが見れます。
アリガタイ~!!!
その仕事は、「スゴイ!!!」の一言。
旦那の腕は、確かだと思ってます。
息子にも見せてあげれたら良いなぁ~。
私みたいに、旦那の仕事姿を見れる奥さん、
どれだけ居るんだろうか?
家庭でグゥタラしてるご主人も、
仕事っぷりを見たら、
“尊敬”出来るかも?
反対に幻滅する人も居るのかなぁ?
旦那だけでなく、私の周りには、
“尊敬”できる人がたくさん居てくれてます。
色んな勉強も、“尊敬”出来る人からでないと、
私は、教えてもらう気になれないんですよねぇ。
続きを読む
体脂肪が減った~(^o^)/
2010年05月19日

“スロトレ”だけじゃ、
効果がみられないので、
ウォーキングを初めた途端、
体脂肪が3%くらい減りました(^_^)v
食欲も減った感じもします。
昨日は、夜中に目が覚めることもなく、
爆睡でした(^-^)
運動で身体が疲れるのは、
眠りの質が上がって良いですね!(子供と同じだ~(笑))