スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

ズルむけ

2010年07月31日

とうに、お肌の曲がり角を過ぎ、曲がりに曲がって、


一回り~!なんてことになれば良いんだけど(笑)


とにかく、加齢でシミ、シワ、弛みが気になるお年頃(笑)


ソニプラをぶらぶら物色してて、見つけた!


毛穴隠し( ̄ー ̄)


ちょっと、試したくなって購入。


元々、色んなものを顔にねったくるのは、好きではないんだけど。。。


試してみたっ( ̄∀ ̄)


鼻が。。。


私の低いお鼻の皮が。。。


カパカパになって、剥ける~(ToT)


軽い火傷したかのように、赤くヒリヒリする(;_;)


買ったばっかりで、勿体無いけど(>_<)


捨てちゃえ~!  続きを読む


Posted by ゆうこ at 16:13
Comments(0)美容

デジャヴュ?

2010年07月31日

私はよく夢をみる。


小さな正夢はよくあるような?


でも。。。


重大なことに関しては、


結末を、自分の願望で終わらせていることがあるみたい。



母が亡くなる前日、

私は、母が亡くなる夢を見た。


夢の中の母は、生き返った。


目が覚め、まさかねぇ~と思った。


その日は、私の誕生日の前日。


彼氏に、「こんな夢みちゃって~、


でも復活したから気にしなくて良いよね~!」なんて話をし、


翌日の私の誕生日パーティーの段取りを、友達のとこでしてた。


その頃って、ディスコで誕生日パーティーが流行ってたんだよね!



そんな前日の夜、今みたいに携帯電話も無い時代。


妙な胸騒ぎがしだし、姉に連絡。


そこで、母が倒れて病院へ運ばれたことを知る。  続きを読む


Posted by ゆうこ at 11:51
Comments(0)聖なる予言

電話の消毒屋さん

2010年07月30日

最近、運動不足だし、掃除で汗を出そう!と、ガマダシマシタっ(^^;


汗かくと、何かスッキリするぅ~(^o^)


アチコチ、ふきふき♪拭き掃除してて、

電話が汚れてるのが気になり~、


アルコールを含ませたガーゼで、ふきふき♪♪♪


。。。ふっと、むか~し、むかし、黒電話の頃、


電話の消毒屋さんが来てたよねぇ~!


っと、妙な事を思い出しました。


若い人は知らないだろ~なぁ( ̄∀ ̄)


受話器に、香りが出る、芳香剤みたいなの、着けてくれるんだよねぇ!


あ~!懐かしい(≧∇≦)




  続きを読む


アイスクリームLove♪

2010年07月29日

最近、太ったのは、〈ハーゲンダッツ〉の食べ過ぎです(ρ_;)



アイスクリームを1つ食べる。

後引く美味しさに、もう1つ。。。


息子の為に買ってきたはずの〈ハーゲンダッツ〉。


今週、食べ過ぎました(>_<)



今まで、こんなに甘いものに、


「後引く美味しさ~!」なんて感じたこと無かったのに~!

ストレス?


ちょっとした、無茶ぶりは、


ビールがぶ飲みや、

過食して、吐く~といった、自虐と同じ感じ。



今日は何も考えず、一度頭の中を、リセットしよう!


けいちゅんのブログ読んで、


Titania さんのブログのコメントを改めて読み返し、


「また、明日からやれば良いんだ!」って前向きな気持ちになれました。


ありがとう!Titaniaさん!けいちゅん!


うまく行かないからこそ、こうやって立ち止まり、


ジックリ考えるチャンスを、もらってるのかもなぁ~?



簡単じゃないから、面白いのかも!!!



  


Posted by ゆうこ at 16:35
Comments(0)聖なる予言

気持ちがくじけそう

2010年07月29日

ここへ来て、体重が増加(ToT)


朝起きて、身体全体に、浮腫みを感じる。


生理後の、一番痩せやすい時期なのに。。。


「計るだけダイエット」も、これじゃ~ツマンナイ(;_;)


こうなると、体重を減らしたい一心で、食べたくなくなるんだよね。


イカン!イカン!


直ぐ、手っ取り早い方へ、行ってしまいそうになる癖が。。。


最近は運動不足だし、食事も、身体を冷やすモノ食べたり、

クーラー付けて寝たり、靴下も履かないでいたし、


で…、考えれば、浮腫む原因が満載。

  続きを読む


Posted by ゆうこ at 11:35
Comments(7)ダイエット

癒し時間

2010年07月28日

今日は、シルバー教室へ行ってきました(^-^)


先生は、50代半ば。。。


教室へ来られる方は、ほぼ…私より上の方が多い。


なかなか、この年代の方と出会うことや、話す機会も無いので、


子育てだったり。。。


人生感だったり。。。


母として、妻として、嫁としての、女性特有の悩みだったり。。。


とっても勉強になります。



今日もペチャクチャと話をしながら、楽しくって、


やっぱり、同じような波動の人が集まるんだな~♪と感じました。



私の周りに居て、関わってくれてる人に感謝です。



  


舞茸ダイエットの影響ですか?

2010年07月27日

昨日飲み過ぎて、旦那はさっきまで、ダウンしてました(-_-#)


そんなこんなで、今日のお買い物は、1人。


お昼休みの、わずかな時間にバタバタと行ってきました。


この暑さ、1人で荷物を運ぶのは大変^_^;


どんだけ買い物してんだぁ~?って感じですよね(笑)



久しぶりにスーパーへ行ったんですが、

舞茸「お一人様1つまで」

とデカデカと、目立つように書いてありました。


何日か前に、テレビでやってた

「舞茸ダイエット」の影響でしょうね!


さては…みなさん、たっくさん買い占めたのかな?



夏場は、キノコ類が底値でお安くなるはずなのに、


ちょっと高くて残念です。


キノコ類は冷凍すると、旨味がUPするので、


我が家では、冷凍キノコを、いつも常備してます(^^)v



  


Posted by ゆうこ at 18:32
Comments(0)

恐怖

2010年07月27日



昨日、し過ぎたのか?肩から肩甲骨がイタ~イ(>_<)


腕の方へ力を入れ過ぎたみたい。


かなり、肩が張ってガチガチ(泣)



こんな感じの肩の凝りからか?怖い夢を2つも見てしまった(;_;)


夜中、ひょんなことで目が覚めてしまい、

その後で見た怖い夢で、うなされた。



とってもリアルで、とっても怖く、寝言で


「ウオ~!」と叫んだ気がする。



その夢で、父のことが、また1つ分かった気がする。



それにしても、リアルで怖かった~(T_T)


  


Posted by ゆうこ at 12:34
Comments(0)聖なる予言

ビーズ遊び

2010年07月26日




スパイラルのブレスレット(=^_^=)



ビーズもたくさん持っているので、使わないとねっ!



ダンシャリ~♪と言うより、使いこなして、減らしていく~って感じ。
  続きを読む


Posted by ゆうこ at 18:12
Comments(8)手芸

腹筋~ヘナ日和~

2010年07月25日

寝る前のストレッチと、腹筋をゆる~い感じでやってます。

3センチは直ぐに、サイズダウンしたんだけど(^_^;)



眠気に負けて、やらない日もあったり。。。


こんなんじゃ~、サイズダウンする訳ないよねぇ(>_<)





ということで。。。  続きを読む


Posted by ゆうこ at 17:08
Comments(0)ダイエット

気合いだぁ~!

2010年07月24日

なんとか、一晩で熱は下げました(^^)v



アロマ~♪久しぶりに炊きました。



最近はヘッドスパ、スキンケアなど、


直接肌につけるのが多かったけど、


アロマを焚いた部屋が、香りに包まれ、

ほんわか~、あったか~で、幸せ~(#^.^#)



そんな中、うつらうつら~(眠)


やっぱり、幼少期へタイムスリップ~。


昨日と同じ、3~5才頃。


高熱を出すと、母がおんぶして、病院へ連れて行ってくれた。


注射はお尻に。。。

イッタ~イ(ToT)


お尻に注射されるのって、スッゴく痛かったぁ。



水枕と、お粥と梅干し。


母が、姉たちの事はさて置き、


私を心配してくれるのが嬉しかった。



小さかった頃は、姉たちばっかりで、


構ってもらえず、寂しく感じていた。


でも、違う。


私が一番母にベッタリだったんだ。


初めて、知った。


初めて、気付いた。


今回の発熱で、


夏風邪。。。


汗疹。。。


蚊取り線香。。。

浴衣。。。


鈴虫。。。


スイカの漬物と。。。


幼い日を思い出しながら、

うつら~うつら~(-.-)Zzz



  


Posted by ゆうこ at 18:32
Comments(0)聖なる予言

私の好み(*^^*)

2010年07月23日

幼少期を思い出す日々。。。


色んな角度から、思い出してみる。



父が家を建てる前に住んでいた、古い賃貸の平屋。


暗い家だった気がする。


その頃、私は3、4才。


覚えているのは、タイル貼りの浴槽。


浴槽が深くて、座ると顔まで浸かってしまう。


いつも母の膝に座るか、浴槽の角に一段だけある、段差に座った。


小さかった私がそこへ座ると、丁度、肩まで浸かれるから、

その段差を、私はとっても気に入っていた。



塀に伝うツル薔薇。

小さな薔薇の花。


蕾をちぎると、とっても甘い香りがして、大好きだった。



私は、この薔薇みたいに、女の子らしいピンクや赤色が好きだったのに。。。


なのに、母の好みか?渋い色の服を着せられる。



髪だって、可愛らしく伸ばしたかったのに。。。



肩より長くさせてもらえなかった。  続きを読む


Posted by ゆうこ at 18:17
Comments(2)聖なる予言

ショッピング~♪

2010年07月22日

木曜日の午後は、恒例のお買い物~(●^o^●)



今日は、息子が塾へ行ってる間、


久しぶりに、旦那と、光の森へ行ってきましたo(^-^)o



今日は食料品は買わずに、本や衣料品の物色。


「結構歩いたよね~!知らず知らずのうちに、歩くからいい運動になるね~!」

などと、旦那とブツブツ会話しながら、


ちょっとした、暇潰し~(#^.^#)



やっぱ、外へ出るだけで、エネルギー使うよね!



家に引きこもってるのは、良くない(>_<)


それにしても、やっぱ、どこへ行っても、


平日の昼間って、おば様方がウヨウヨ(^。^;)


旦那は、周りのおば様方に嫌気をさしながらも、


若い店員さんと、下着売り場で、目の保養をしておりました(笑)




  


Posted by ゆうこ at 22:05
Comments(0)日記

「計るだけダイエット」その後。。。

2010年07月22日

6月からつけ始めた体重。


最近、停滞中。


むしろ、先月の今頃より増えてるぅ(ToT)



今月は、何故か?生理日をスッカリ忘れていた。


異様な食欲に、「生理前だからなぁ~」と思いながらも、


何日に始まるのか、意識してなかったなぁ~。



この2週間ほど、自分の身体に向き合ってなかったよ。



このウダルような暑さで、運動もしてないし。。。


体重が減るわきゃ~無いじゃん(>_<)





今日から、息子は夏期講習。


息子の頑張る姿を励みに、私も気持ちを入れかえ、ダイエット頑張らなきゃっ!




  


Posted by ゆうこ at 06:40
Comments(0)ダイエット

全ては自分で決めている

2010年07月21日

【聖なる予言】の勉強で考えながら、


育った環境だったり。。。

親の愛情だったり。。。

お金だったり。。。

旦那。。。

子供。。。

現状が。。。


足りてる?足りない?


満足してるか?否かは、結局、自分が決めること。


自分の中にあるんだよね!



これは、幸せか?不幸か?ってのも同じなんだ。


全ては、自分自身の中にある。



私が決めれば、それでいいんだよ。



  


Posted by ゆうこ at 21:17
Comments(0)聖なる予言

暑さに負けず【断捨離】

2010年07月21日

ゴソゴソと、【断捨離】待ちのモノを探してたら、



【断捨離】スイッチオン!してしまったみたい。



電子レンジが壊れて、買いかえたはいいけど。。。


通販で、洗濯機ラックを買ったはいいけど。。。



これらのデカイ段ボールが、ずっと放置状態。



これは、【断捨離】と言うより~、

ただ単に、片付けるのが面倒で、放置してただけなんですが…(^_^;)



今朝、この段ボールを捨て、スッキリ~!



この勢いで、やりかけてた、押入れの【断捨離】をやってしまいました(^_^)v



ふぅ~(x_x;)



汗だくです(^^;




  


Posted by ゆうこ at 15:24
Comments(0)断捨離

コミュニケーションが大切!

2010年07月20日

今日は終業式。


中学生初めての通知表は、まぁまぁ~。

ふつう~。の評価でした。



最近、勉強を頑張ってるワタシ。。。


じゃなくって~、頑張ってるのは息子です(^_^;)



夏休みから、塾を変えるんです。


二人して、ドキドキ☆ワクワクです!



先日、その塾の先生と面談した時に、言われたことで、


ちょっとホッとしたことがありました。


それは、愛情のかけすぎってことは、絶対に無いということ。



色んな子供たちと、その家庭を見てきて、そう思ったそうです。


うちの息子は、勉強も一緒にしたがるほど、私にベッタリ。。。


そのことが、ちょっと気がかりで聞いてみたら、


今回、勉強を頑張ろう!と塾を変えてみた事は、


反抗期前で、いいタイミングかも?といわれました。


子供が、自分の世界を作ってしまうと、

親の意見を、聞き入れなくなる場合が、多いんだそうです。


親との、コミュニケーションがとれている子供は、ストレスが少なく、


反抗期も軽いんだそうな。。。



キレる子は、大抵、忙しいから…と、親が子供を見ていなかったり、

会話が無い家庭のようです。


ま~、これは、塾の先生の、経験からの見解なので、


絶対ってわけではないのでしょうが。。。


我が家は、コミュニケーションも取れてるし、


たくさんの愛情を注いでるので、少しは大丈夫かなぁ~?




もしかしたら?子供が望む愛情は、もっと違うのかもしれないけど、


「ママと一緒に!」って、母親を必要としている今は、


一緒に居てあげることが、イチバンなんじゃないのかなぁ?

と、一緒に勉強をしながら、思いました。





  


Posted by ゆうこ at 14:02
Comments(0)聖なる予言

連休は頭を使った~!

2010年07月19日

連休、どっこも行かなかった~(ToT)



旦那の体調が、イマイチだったし…(クーラー病っぽい)





昨日、今日と、息子の塾の宿題(予習)に付き合って、


一緒に勉強しました(^-^)



集中力って、体力も消耗するかも?


えらく、疲れました(>_<)



夏休み中も、この状態だろうなぁ~。



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 17:26
Comments(0)日記

カワイイおばあちゃん

2010年07月18日

今朝、突然患者さんがやって来ました。



今日は休診日。



でもさぁ~、そのおばあちゃん、左半身が不自由なのに、


押し車を支えに、暑い中、来てくれたんだよ。



「オ~イ!先生~!」


探すけど、いつの間にか、出掛けちゃってる(>_<)


「ん!もうっ」(`o´)



何年か振りに来た、そのおばあちゃん。。。


聞けば、以前は元気だったけど、うちに来ない間に、


脳梗塞になっちゃったんだって(;_;)


週に、4、5日はリハビリで、日曜日にしか来れないって。


旦那を呼び戻す間、おばあちゃんには、


お買い物へ行ってもらい、帰りに寄ってもらうことに。。。

  続きを読む


Posted by ゆうこ at 19:40
Comments(0)聖なる予言

【断捨離】待ちのモノたち。。。

2010年07月18日

【断捨離】するのって、私に身近なところばっかりみてた。


まぁ~、それが当たり前で、普通なんだろうけどね。



でも、


お友達から「不要なモノありませんか~?」


と声かけられ、不要なモノ探し。。。

【断捨離】とは、ちょっと視点が変わる。


息子に買ったけど、使わなかったモノ。

旦那が使うつもりで、買ってきたのに、ほったらかしのモノ。

今の我が家には、不要な(使わない)モノだけど、


「まだ、使えるかな?貰ってもらえそうかな?」


ってモノは、場所を変えて潜んでました。(とっておいたのはワタシですが…)



モノしだいでは、貰ってもらいたいとか。。。

使ってもらいたい。。。

ってモノは、捨てれてない。



でも、この感覚間違ってないのかも?



だって、実際に貰い手が現れたりするし。。。


誰かが必要として、貰ってくれるから。

そんな時って、ちょっとした幸せを感じれて、嬉しいんだよね♪







夏休みには息子も再度、(物も、気持ちも、拘りも)【断捨離】期間に入りそうな予感。





【断捨離】と言えば、旦那が一番よく出来てるんだよねぇ~。



先日も、仕事場がスッキリしてたし(^-^)


自分の部屋も、ちょくちょく片付けてるのが、分かるしね。
  続きを読む


Posted by ゆうこ at 09:05
Comments(2)聖なる予言