スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

本音と建前

2010年08月29日

みんな持ってるのは分かる。



裏と表?って言うと、二面性があって、イメージが悪い。



でも、みんな何かしら表面上と違う感情を秘めている。


それが悪いことじゃない。


私だってあることを知る。


認める。



そして、他人の裏側の感情を想像して、


守りに入ったり。。。


臆病になったり。。。


不安になったり。。。


寂しくならないように!

惑わされないように!


揺れないように!


自分らしく立っていたい!







  


Posted by ゆうこ at 19:56
Comments(4)聖なる予言

優先順位

2010年08月28日

この優先順位で、よく旦那にブツブツ言われます。



先ずは、旦那に関わることを優先してますが、


主婦、母親として、そうも行かないことが多々。


一度ぶちギレて、それぞれ優先順位は違うし、


違う角度で見たり、それぞれの役割があるから、

家族が成り立ってるんじゃ?と言ったけど、聞いてもらえませんでした(泣)


なかなか難しい~!



でも徐々にですが、旦那の望むことを優先している風に、


見せるのが上手くなってるかも?



寂しさのあまり、私や息子に厳しい旦那です(笑)




  


Posted by ゆうこ at 17:52
Comments(0)聖なる予言

罪悪感を感謝へ

2010年08月27日

“炭水化物除去ダイエット”をしている訳じゃないんだけど。。。



炭水化物を食べると、太るというのを聞いて(知って)から、何となく避けてきた。



そしたら、身体が段々受け付けなくなってきて、沢山は食べれなくなった。



家族でラーメンを食べに行っても、3分の2は旦那と息子へ分けて食べてもらう。



寿司屋へ行っても、刺身で…とか、回る寿司屋だったら、にぎり二皿とサラダ。




先日家族でお蕎麦を食べに行った時、食べると太る=罪悪感、コレは良くないよねぇ!


食事を、身体作りのサプリメントのように口にするんじゃなくって、


もっと「感謝」をして食べたらどうだろ?と、フと思った。


そして、生産者や料理を作ってくれた人へ「感謝」しながら食べてみたら、


お茶碗一杯の炊き込みご飯と、ザル蕎麦を美味しく食べれた。





しかも、太るどころか体重が減ってたし!



なんじゃこりゃ~!だよ(笑)



例え、身体に悪そうなジャンクな物や甘い物を食べようと、


罪悪感を持って食べて、自分を責めるより、


「感謝」をしながら、その物を楽しんだ方が、良いんだなぁ~!と感じた。


食べることへの、変な罪悪感が無くなれば、極端な過食や拒食は無くなるかも?







  


Posted by ゆうこ at 20:17
Comments(0)聖なる予言

ゲームでコミニュケーション♪

2010年08月25日

旦那がゲームにハマってから、


ダイニングで、テレビをつける回数が減った。


旦那がゲームをしていると、それを見ている息子との会話が増えている。


なんか嬉しい!



そんな二人を横目に、洗い物も捗る。



好きな音楽を聴きながらの柔軟も。。。



少しずつの変化を、見逃さずに感じて、楽しみたい!





  


Posted by ゆうこ at 21:26
Comments(2)聖なる予言

本のニオイ

2010年08月25日

今日久しぶり、図書館へ行きました。



小学校の読み聞かせをしていた頃は、毎週行ってました。



ん~♪この、図書館のニオイ好き!



閲覧する人や、勉強をする学生でいっぱい。



私は。。。というと、息子の夏休みの宿題の資料を借りに行ったんです。


理科、社会、音楽までも、レポート提出で大変です(泣)



さぁ~!頑張って間に合わせるゾ!





  


Posted by ゆうこ at 18:06
Comments(0)日記

グダグダ言わずに動いてみる

2010年08月24日

夕方曇っていたので、久しぶりウォーキング&ランニングへ行ってきました。



旦那と息子に、何度も


「走ってこうかな~!雨降るかな?やっぱ、焼けるよね?」


とウダウダ言ってたら、

「ブツブツ言わずに行きたいんなら行ってきたら!」


と言われてしまった(笑)

そうだよねぇ~!止めて欲しいのか?何を期待してるんだ?



ちょっと身体が重くて、脚が上がりにくかったけど、


やっぱり、身体を動かすっていい!スッキリしました。


モヤモヤグルグルしていた気持ちも、少し軽くなった感じ。


スポーツだけじゃなくって、色んなことに対して、


とやかく言わずに、動かなきゃね!と思いました。





夜中には満月になるし(^_^)


気持ちを新たに、身体はスリムに~、


心とお財布、生活は豊かになります!


ありがとう!


あっ!それと、旦那と私の髪の毛も豊かになります(笑)



お月さまいつもありがとう!!





  


Posted by ゆうこ at 20:34
Comments(4)ダイエット

この夏の変化

2010年08月24日

最近、わが家にゴキブリが出てました(泣)


どっから入って来たの~!


ゴキブリは見るのもイヤ!


でも、夜な夜なチョロチョロしてると思うと、もっとイヤ!


なので、ゴキブリホイホイを設置。


2日目の今朝、捕まってて、出来るだけ中を見ないように、ポイッ!


一件落着(笑)












ア~!あと1週間で夏休みも終わっちゃいますが、


この夏、息子はかなり勉強を頑張りました!


夏休みの宿題が、まだ半分残ってますけどね。


そのご褒美として、DSiLLをプレゼント♪


半額は自分のお小遣いから、残りを出してあげました。



この、DSiLLに入っている、脳トレに旦那がハマってしまいました。

  続きを読む


Posted by ゆうこ at 09:18
Comments(0)聖なる予言

サボる

2010年08月23日

なんとか「計るだけダイエット」は継続中。



スロトレはもう、1ヶ月以上やってない。



ランニングも、日焼けが気になるし。。。、


なんて言い訳をしつつ、サボってるし、


こんなんで、変化(体型)を求める方が、間違ってるよ。



幼少期の癒しやら、自分のイケてないとこを、


認めながら、頭の中を整理していく。



何かに集中すると、頭は動かしても、身体を動かすことをやらない。



毎日の家事と、バランスを取りながら、楽しみたいな!



やめてしまった訳じゃないし、ちょっとサボるくらい大丈夫!


と、自分を慰めたり励ましたり。。。



自分の出来てない部分を見つめて、認めるって作業は、


マジ辛い!凹む~!!!


  


Posted by ゆうこ at 16:14
Comments(2)聖なる予言

夏祭りで夢心地

2010年08月22日

昨日は、お友達家族とお祭りへ。。。


非日常的な雰囲気に、みんな興奮気味?


駐車場に停めている車の中で、代行を待ってたら、


若い酔っ払いの方に、「車を動かせ!」と、絡まれたちゃいました(汗)


ギャル(この言い回し古い?)も一緒だったから、


きっとテンションが上がってたんだろうな~。



お祭りの最後に、気分が悪くなることがありましたが、


友達家族と、楽しい時間が過ごせました!



けど、昔はもっと花火が大きかったと思うんだけど、気のせいかなぁ?





  


Posted by ゆうこ at 08:45
Comments(0)日記

決めると動いてくれる

2010年08月21日

今日は、お祭りへ行く予定。


私が「○○したい!」と強く望むと、旦那は大抵の事はのんでくれる。


今日のお祭りも、家族で行くのは初めて。


最初は渋っていた旦那でしたが、


段々その気になってきて、私より楽しみにしているか?のよう(笑)


思えば、うちでバーベキューしだしたのも、私の要望。


こんなちっちゃな少しの望みだけど、受け入れてもらえてる。


習い事も、「勉強会」(旦那は井戸端会議だと思っている)も。。。


気付くのと、気付けないのとでは、大違い。


感謝があると、自然と態度や言葉が、優しくなる。


すると、旦那の機嫌も良い。


息子も、私たち両親の機嫌が良いと、自然と笑うことが増える。


私の家庭は、両親の仲が良くなかった。


子供は、いつも親たち、大人たちを見ているもんだ。


我が子には、私みたいな思いはさせたくない。


大人たちの事情に振り回されるのは、とっても傷付くから。。。





  


Posted by ゆうこ at 15:39
Comments(2)聖なる予言

究極のデトックス

2010年08月20日

出せるモノは、全部出しきりたい!


と、強く思ったら、生理が始まった。


黒く、臭い!


何だこりゃ~!って臭い。


あの、フットバスの臭いに似てる(汗)


予定より2日遅れ。


今月は、生理前の兆候が無かった。


キツさで、気が付か無かったのか?


まだ、お腹もゆるいし、重い。


レイキも使って、意識的に、身体の中のどす黒いモノを全部出しきる。





  


Posted by ゆうこ at 16:58
Comments(0)聖なる予言

自虐的?

2010年08月19日

昨日のデトックスでか?体調不良なのに、敢えてビールを飲む私。


しかも、何度も吐きながら。。。


何処へ行きたいのか?グルグルする。


頑張って、踏ん張って、向き合うのは苦しい。


けど、まだまだ、頑張ってみよう!


この先に何があるのか?見てみたいから。



一緒に頑張ってる仲間が居るんだ!


と、改めて感じれた今日、勇気をもらえた。


ありがとう!





  


Posted by ゆうこ at 20:40
Comments(4)聖なる予言

妙な食欲と吐き気

2010年08月19日

昨日、Titaniaさんにフォローして頂きながら、


例の、デトックスもやらせてもらっちゃいました!


フォロー中、ずっとフットバスに足を浸してたので、ちょっと不安になり。。。


「こんなに、長々と入ってて大丈夫?」


Titaniaさん、ニヤリッ☆




案の定、大変なことになってます(泣)


妙な食欲と、食べたら吐く。


しかも、下痢(お食事中の方スミマセン)。


頭が石のように重~い。

足は、まだフットバスに入っているか?のように、


ホカホカ、ジンジン、ビリビリ~!


ひたすら、眠い!





  


Posted by ゆうこ at 13:32
Comments(0)聖なる予言

やり返して傷付いた

2010年08月18日

姉妹間で、悔しくって姉にやり返して泣かせた事がある。


今まで意地悪されたことに対して、フツフツとした悔しい気持ちがあったのか?


見返したい!みたいな気持ちは、やっぱりあったんだろうなぁ~。


4つ上の姉は、幼い頃、何かにつけて、チクチクと虐めてきてた。


私は大好きな姉に付きまとってたから、姉はいつも妹の面倒みるのが嫌だったのかな?


その虐めは、小さなこと。遊びに行った先で、仲間に入れてもらえなかったり、


置いて帰ろうとされたり、使いっ走りだったり。

姉妹間で、小さな世界が出来ていた。





ある日。。。


姉と私は、腰くらいの高さの窓によじ登って、遊んでいた。


ちょっとした悪戯をしたら、姉が泣いてしまった。


いつも泣かされてるから、姉をいつか泣かせてやる~!


なんてこと、考えたことは一度も無かったのに、

その時は、一瞬だけ(今だ!)と思いがよぎった。


泣いている姉を見て、(してやったり!)、なんて気持ちにはならなかった。

とってもとっても悲しく、苦しくなって、


母のように、抱き締めてなだめる事もできないし、


ひたすら泣きながら謝った事を覚えている。


傷付けた側が、傷付けてしまったことに気付けた時、


また違う傷を負うんだナ。と、思い出した。


だから、傷付けられた時の自分を。。。


そして、傷付けた相手を。。。


思い返して、責めたりせず、


相手と、自分のその裏の気持ちを、考えてみる。

隠れている感情や、見えない部分を意識して、感じることに…意識する。

無意識にならないように!






  


Posted by ゆうこ at 21:09
Comments(0)聖なる予言

お喋りと無口

2010年08月17日

私には、9つ上の姉と、4つ上の姉がいる。


年齢的に、自然とすぐ上の姉と、過ごす時間が多かった。


次女の姉は、自己主張が上手で、よく喋る。


だからって訳でもないだろうけど、私はどちらかと言えば無口。


親戚のおじちゃんからは、


「お前は、居るか居らんかわからんね!ゆうこのゆうは、ユウレイのゆうだろ!」


と言われて、(ふん!)と、思ったことがある。


母にも、「姉ちゃんは、学校であったことよく話すけど、ゆうこはいっちょん話さんけん、わからんたい」


とよく言われていた。


そう言われたことで、益々閉じてしまった部分もある。


何でも、話さなきゃいけないのか?


聞いて欲しいことや、伝えなきゃいけないことは話すけど、他は?。。。

私は、いけない子なのか?もっと話さなきゃいけないんだ!と、思った。ら、また話せなくなった。





  


Posted by ゆうこ at 13:23
Comments(2)聖なる予言

依存と物欲

2010年08月16日

脱、アイスクリーム!



狂ったように食べていた、アイスクリーム。


気が付けば、今月の「勉強会」以来、全く欲しくなくなってた。


アイスクリームだけでなく、甘い物を食べたいと思わない。



ペリエも。。。



Titaniaさんの話から、依存してしまう傾向があることに気付き、やめてみる。


案外、すんなりとできた。


不安感から、依存する傾向がある。





私が物を買うポイントは、ブランド名で選ぶというより、


その時の私のツボにハマる、ほんとに気に入ったブランドに凝る。


だいたい、今の自分が手を出せる範囲の値段のブランド。



そんなに、一途にならなくても良いじゃん。。。と、思うくらいに凝る。


でも、その時の私にシックリくるデザインだし、何より、気に入ってれば良いんだ。


Titaniaさんに、そのブランドだったりを、


どんな感覚で欲しいのか?買う(使う)のか?


分かっていたら良い、という風な事も教えてもらった。(違った捉え方してたらスミマセン)





でも、この「好き」って感覚から、ずれていた時期がある。


旦那の仕事のことをきっかけに、たくさんの不安を抱えて、眠れない日々。


この時期、ガンガン買いまくり、お金(私の貯金)を使い果たした。


子供服、下着、洋服、エステ。。。



あの時の、不安や辛さ、苦しかったことがあったから、今がある。


やっと、“感謝”の気持ちが本物になりつつあるのかな?


旦那と周りの人たち、色んなこと全てに、毎日“感謝”をする。




  


Posted by ゆうこ at 13:53
Comments(0)聖なる予言

週末の花火

2010年08月15日

夏休み中、毎週土曜日に上がる動物園の花火。


たった、15分だけど、キレイ~♪


花火を見ながら、幸せだな~!と感じているところに、


旦那が来て、同じようなことを言った。


「でもね。。。こんな建物に住んでるし、妬みも結構あるんだよ!」


と、初めて旦那に話す。

急に真剣になって、色々と話してくれた。


旦那の話から、私が思ったのは、


旦那が属することを嫌っているのは、上下をつけられるからなんだ。


自分が下に扱われるのも嫌だけど、誰かを上に見たり下に見るのも嫌なんだ。(仲間のなかではね)


上に居ることを好む人は、必ず比べたがる。


下を見ることで、満足するのか?


だから、旦那は縦社会のある仕事は嫌いで頑張ったなのかな?


考えてみれば、学歴の無い私を選んだのも?


このことにも、キッパリ応えてくれた。


友達(今は殆ど付き合いがない)が言った一言で、傷付いた話をすると、


みんなと、ただ単に楽しい時間を共有するのが楽しいと思う旦那にとって、


素直に楽しめない感覚や、妬みが生まれてることは、信じられないことだったらしい。



そんな人は、自然と疎遠になるもんだ!と、


鼻で笑いながらも、ちょっと悲しそうにみえた。





  


Posted by ゆうこ at 08:32
Comments(7)聖なる予言

高速をブッ飛ばして

2010年08月14日

今日、明日と高速料金が安いので、


八女茶を買いに、八女まで行ってきました。


高速を下りてからの3号線、仏壇屋さんが多いのにビックリ。


息子とザッと数えただけで、15軒はあったなぁ~。


星野村は、初めて行きました。


いつも、電話で話すおばちゃんと初対面。


声からの印象通り、優しいおばちゃんでした。





高速道路も、思ったほど混んでなくて、ヨカッタぁ~!





  


Posted by ゆうこ at 17:22
Comments(2)日記

女性として。。。

2010年08月14日

幼い頃から、父には、女性としてのマナーを、厳しく躾られた。


今、それが身に付いているのかは?


でも、作法などを意識するし、好き。


しなやかに、上品な立ち振舞いが出来る女性は、同姓から見ても、惚れる。


上品ぶるのではなく、にじみ出る品と、艶のある女性になりたい!




  


Posted by ゆうこ at 11:27
Comments(0)聖なる予言

哀しみだけを先ず受け取ってみる

2010年08月13日

幼少期からの哀しみを出しつくし、


さぁ~!で、現実はどんな子供だったの?


って、考えてみようとする前に、


幼少期ではない哀しみが、旅行中、夢と共に出没。


あの時、納得したつもりだったのに。


何かにつけ思い出してたって事は、まだまだだったの?


どこまで行けば、癒せるのかな?


泣きたいのに、泣かなかった、泣けなかったのもあるのかな?



いつの間にか、泣きながら眠っていた。







  


Posted by ゆうこ at 20:47
Comments(0)聖なる予言