息子の夢に引き寄せられた?
2010年09月29日
息子のおやつに~、板チョコを買いました(^^)
学校から帰った息子が見て、
「ウオォォ~!すげぇ!僕、今朝この板チョコの夢見たいけんねぇ!」
「夢では、カートに入りきらん程、たくさん買いよったけどね(笑)」
と、嬉しそうにパクリッ(⌒~⌒)
そんなに、チョコ食べたかったんかぁ~(笑)
お菓子の袋類は、だいたいが「プラ」(プラスチック製容器包装)
思わず、ニヤリッ♪です(笑)
学校から帰った息子が見て、
「ウオォォ~!すげぇ!僕、今朝この板チョコの夢見たいけんねぇ!」
「夢では、カートに入りきらん程、たくさん買いよったけどね(笑)」
と、嬉しそうにパクリッ(⌒~⌒)
そんなに、チョコ食べたかったんかぁ~(笑)
お菓子の袋類は、だいたいが「プラ」(プラスチック製容器包装)
思わず、ニヤリッ♪です(笑)
「プラ」に反応してしまう
2010年09月29日
10月から「プラスチック製容器包装」の分別収集が始まりますよね。
市政だよりを見ながら、分別を始めました。
何を捨てるにも、包装を見る。。。見る。。。見る。。。
今まで、意識もせず捨てていた、薄いフィルム類まで、
「プラ」と識別マークがついてたんだぁ~。
真面目に分別したら、「燃やすごみ」がかなり減るぞ~!
ちょっと楽しい(^-^)
「プラスチック」用のゴミ箱が欲しくなってきた(笑)
その、ゴミ箱の置場所をどうするかなぁ~?
市政だよりを見ながら、分別を始めました。
何を捨てるにも、包装を見る。。。見る。。。見る。。。
今まで、意識もせず捨てていた、薄いフィルム類まで、
「プラ」と識別マークがついてたんだぁ~。
真面目に分別したら、「燃やすごみ」がかなり減るぞ~!
ちょっと楽しい(^-^)
「プラスチック」用のゴミ箱が欲しくなってきた(笑)
その、ゴミ箱の置場所をどうするかなぁ~?
油断すると散らかる
2010年09月28日
シルバー作品展へ向け、気持ちを高めたり、製作に没頭したり。。。
そんな最中凹んだり、生理痛だったりで、気持ちも身体も時間も余裕がなくって。。。
フッと気が付くと、あちらこちらが散らかって、雑然となってる^_^;
旦那の部屋までも散らかってて、気になりだしたらイライラしてきちゃいます。
そんな私の気持ちが伝わったのか?旦那がまた、ガンガン片付け始めました(笑)
ずっと溜め込んでた、新聞(紙類)をまとめ、出せない書類はシュレッダーへ。。。
かなりたくさんの本類も、リサイクルへ持ってっていいんだって~。
続きを読む
そんな最中凹んだり、生理痛だったりで、気持ちも身体も時間も余裕がなくって。。。
フッと気が付くと、あちらこちらが散らかって、雑然となってる^_^;
旦那の部屋までも散らかってて、気になりだしたらイライラしてきちゃいます。
そんな私の気持ちが伝わったのか?旦那がまた、ガンガン片付け始めました(笑)
ずっと溜め込んでた、新聞(紙類)をまとめ、出せない書類はシュレッダーへ。。。
かなりたくさんの本類も、リサイクルへ持ってっていいんだって~。
続きを読む
心と身体
2010年09月28日
幼少期の癒しはボッチラボッチラやってますが、まだまだだなぁ~。
やっぱり、目に見えない不安感がドォーーっと、
波のように押し寄せてきて、現実逃避をしたくなる。
敬老の日の連休ころから、この前の日曜日まで、
ズドーンと落ち込む日が休日毎にやってきて、ビールに手が。。。
これがビールだからまだ良いようなものの、
依存って事をみれば、ビールも薬物も何ら変わりない!(ヤバイ)
何が不安感なのか?探っても、1つのことではないから難しい。
現実逃避したいって感覚は、“今”という現実。
旦那との関わりの中での不安感が、大きなカギになっている。
旦那の気持ちと連動するように、不安になる。
ここをどう乗り越えるか?どう向き合うか?が難しいなぁ。
そんな不安感も、昨日からはすっかり消えて、
禁酒日でもないのだけれど、ビールが飲みたいとすら思わなかったのです。 続きを読む
やっぱり、目に見えない不安感がドォーーっと、
波のように押し寄せてきて、現実逃避をしたくなる。
敬老の日の連休ころから、この前の日曜日まで、
ズドーンと落ち込む日が休日毎にやってきて、ビールに手が。。。
これがビールだからまだ良いようなものの、
依存って事をみれば、ビールも薬物も何ら変わりない!(ヤバイ)
何が不安感なのか?探っても、1つのことではないから難しい。
現実逃避したいって感覚は、“今”という現実。
旦那との関わりの中での不安感が、大きなカギになっている。
旦那の気持ちと連動するように、不安になる。
ここをどう乗り越えるか?どう向き合うか?が難しいなぁ。
そんな不安感も、昨日からはすっかり消えて、
禁酒日でもないのだけれど、ビールが飲みたいとすら思わなかったのです。 続きを読む
どんどんデカくなる~!
2010年09月27日
最近、肌寒い日があるので、昨日は息子の服を少しだけ、衣替えをしました。
衣替えをしながら、服の整理。
春先に買たばかりのジーンズが、パンパンになってる~(>_<)
靴下が、破ける前に入らなくなるなんて、ビックリ!
息子の成長は嬉しいけど、靴もサイズがどんどん大きくなるし、出費がかさみます。
「子供が多い家庭は大変なんだろうなぁ~。」てな、話をいつも旦那としております(^^;
息子のお下がりを私が着る日は、そう遠くなさそうだなぁ~(笑)
男の子だし、デカク逞しく育てよ~ヽ(´∇`)ノ
衣替えをしながら、服の整理。
春先に買たばかりのジーンズが、パンパンになってる~(>_<)
靴下が、破ける前に入らなくなるなんて、ビックリ!
息子の成長は嬉しいけど、靴もサイズがどんどん大きくなるし、出費がかさみます。
「子供が多い家庭は大変なんだろうなぁ~。」てな、話をいつも旦那としております(^^;
息子のお下がりを私が着る日は、そう遠くなさそうだなぁ~(笑)
男の子だし、デカク逞しく育てよ~ヽ(´∇`)ノ
幸せのお裾分け
2010年09月25日
ディズニーオンアイスのテレビを観てて、
3年前を思い出しました。
3年前、知り合いにディズニーオンアイスのチケットを、二枚頂きました。
私と息子で行っても良かったんだけど、
ディズニーが大好きな、仲良しの女の子を誘ってみました。
毎年観に行ってるけど、今回はチケットを買って無かったらしい。
(丁度良かった~♪)
会場へは、子供たち二人で入らせて、親は一旦帰宅(^_^)
迎えに行った帰り道、お友達と四人で夕食へ。。。
「和食が食べた~い!」と言う子供のリクエストに応えて、近くの居酒屋へ。
四人で楽しく会食。
すると、向かい側に座っていたおっちゃんが、
ツカツカ!と、私に寄ってきて、
「競輪に勝ったけん!アタにやる!」
と、一万円を握らされてしまいました(汗)
(・_・)エッ..?「え~!困ります!」
慌ててそのおっちゃんのとこへ、お金を返しに行こうとしたら、
それを見ていた、お友達が「昔の上司かも~?」
と言うので、友達に頼んで返しに行ってもらいました。
が。。。友達は、その一万円を快く受け取って、帰ってきてしまいました(笑)
友達の知り合いだったし、まっ!いいのかな~?という感じ~^_^;
続きを読む
3年前を思い出しました。
3年前、知り合いにディズニーオンアイスのチケットを、二枚頂きました。
私と息子で行っても良かったんだけど、
ディズニーが大好きな、仲良しの女の子を誘ってみました。
毎年観に行ってるけど、今回はチケットを買って無かったらしい。
(丁度良かった~♪)
会場へは、子供たち二人で入らせて、親は一旦帰宅(^_^)
迎えに行った帰り道、お友達と四人で夕食へ。。。
「和食が食べた~い!」と言う子供のリクエストに応えて、近くの居酒屋へ。
四人で楽しく会食。
すると、向かい側に座っていたおっちゃんが、
ツカツカ!と、私に寄ってきて、
「競輪に勝ったけん!アタにやる!」
と、一万円を握らされてしまいました(汗)
(・_・)エッ..?「え~!困ります!」
慌ててそのおっちゃんのとこへ、お金を返しに行こうとしたら、
それを見ていた、お友達が「昔の上司かも~?」
と言うので、友達に頼んで返しに行ってもらいました。
が。。。友達は、その一万円を快く受け取って、帰ってきてしまいました(笑)
友達の知り合いだったし、まっ!いいのかな~?という感じ~^_^;
続きを読む
完成\(^O^)/
2010年09月24日
10年振り京都へ。。。
2010年09月24日
昨夜は家族で満月を観た後、旦那の昔話に花が咲きました。
京都に居たころの話。
教会へ入り浸って、従兄弟(現在牧師)や親友と楽しい時間を過ごした事。
結婚前に行った京都で、それらの親友に会わせてくれました。
その時の友は、1人は脳梗塞でリハビリ中。
懐かしくなって、電話をしてみる旦那。
(虫の知らせかなぁ?)
その電話で、もう一人の友の死を知りました。
かなりショックを受けている旦那。
11月に教会仲間の集まりがあるらしい。
家族で行くかは?まだ分からないけど、
10年振りの京都は、親友を悼む集まりになりそうです。
み~んなの懐かしい顔ぶれに、その親友もきっと喜ぶだろう。。。
京都に居たころの話。
教会へ入り浸って、従兄弟(現在牧師)や親友と楽しい時間を過ごした事。
結婚前に行った京都で、それらの親友に会わせてくれました。
その時の友は、1人は脳梗塞でリハビリ中。
懐かしくなって、電話をしてみる旦那。
(虫の知らせかなぁ?)
その電話で、もう一人の友の死を知りました。
かなりショックを受けている旦那。
11月に教会仲間の集まりがあるらしい。
家族で行くかは?まだ分からないけど、
10年振りの京都は、親友を悼む集まりになりそうです。
み~んなの懐かしい顔ぶれに、その親友もきっと喜ぶだろう。。。
癒し
2010年09月23日

満月。
話の流れで、今夜は旦那の過去に付き合ってます。
これも癒しになるのかなぁ~?
旦那の癒しがすすめば、自然と私や息子も、癒されるんだなぁ~(^_^)
と、目の当たりにしてます!
何かが起きてる?
2010年09月23日
“満月”恒例のヘナをしました。
頭皮からエネルギーチャージ!
同時に抜ける感が、とってもいい気持ち~(=^_^=)
ヘナ頭のまま、家事をし、シルバー製作をし、
ローストビーフを作り、身体も心も軽~い♪
けど、外の雰囲気は、何となく慌ただしく感じました。
用事で運転して出かけた時、急に車が飛び出して来たり。。。
そうかと思えば、何かを探しながら、ノロノロとキョロキョロわき見運転する車が居たり。。。
子猫が事故で死んでるのも見ちゃった(>_<)
家の前には、怪我した山鳩が。。。
続きを読む
頭皮からエネルギーチャージ!
同時に抜ける感が、とってもいい気持ち~(=^_^=)
ヘナ頭のまま、家事をし、シルバー製作をし、
ローストビーフを作り、身体も心も軽~い♪
けど、外の雰囲気は、何となく慌ただしく感じました。
用事で運転して出かけた時、急に車が飛び出して来たり。。。
そうかと思えば、何かを探しながら、ノロノロとキョロキョロわき見運転する車が居たり。。。
子猫が事故で死んでるのも見ちゃった(>_<)
家の前には、怪我した山鳩が。。。
続きを読む
久々の痛み
2010年09月22日
お腹が重いと思ったら、今朝生理が始まりました。
重さがどんどん痛みに変わり、冷や汗が出る程の生理痛。
生理で痛みを感じるのは久しぶり。
布ナプにしてから、初めてのような気がする~。
新月頃だった生理は、毎月少しずつズレて、
とうとう、満月近くになっちゃった。
身体が重いけど、シルバーの作品作りへ行って来ます!
鶴屋、街中は、中国からの旅行客でいっぱいだぁ~(^^;
重さがどんどん痛みに変わり、冷や汗が出る程の生理痛。
生理で痛みを感じるのは久しぶり。
布ナプにしてから、初めてのような気がする~。
新月頃だった生理は、毎月少しずつズレて、
とうとう、満月近くになっちゃった。
身体が重いけど、シルバーの作品作りへ行って来ます!
鶴屋、街中は、中国からの旅行客でいっぱいだぁ~(^^;
省エネ~ノーブラ
2010年09月21日
わが家の電気代は、恐ろしく高い。
ま~、機械の関係もあるんですがねぇ^_^;
そこで、外灯の電球を小さくしたり、
LEDに替えれる箇所は、かえてみました。(LEDライトがちょっと高いけどねぇ)
昨日と今日の早朝から、旦那と汗をかきかき~、
がんばりましたp(^^)q
『断捨離』に似た感覚もあり、ちょっと楽しかったぁ~(=^_^=)
何となく、気が流れ出したのを感じてたら、
今日は、仕事が忙しい1日でございました。
話は変わりますが~、昨夜漠然と思ったこと。。。
そろそろ、息子の前でノーブラはやめなんかなぁ~(笑)
ということで、今夜は息苦しいのを堪えて、
ブラを頑張って着けてます(笑)
カップつきのタンクトップなら、良いかもなぁ~!
ま~、機械の関係もあるんですがねぇ^_^;
そこで、外灯の電球を小さくしたり、
LEDに替えれる箇所は、かえてみました。(LEDライトがちょっと高いけどねぇ)
昨日と今日の早朝から、旦那と汗をかきかき~、
がんばりましたp(^^)q
『断捨離』に似た感覚もあり、ちょっと楽しかったぁ~(=^_^=)
何となく、気が流れ出したのを感じてたら、
今日は、仕事が忙しい1日でございました。
話は変わりますが~、昨夜漠然と思ったこと。。。
そろそろ、息子の前でノーブラはやめなんかなぁ~(笑)
ということで、今夜は息苦しいのを堪えて、
ブラを頑張って着けてます(笑)
カップつきのタンクトップなら、良いかもなぁ~!
昔の家の様子
2010年09月21日
寝る前に余裕がある時は、レイキを使って、
幼少期の癒しを続けてます。
他界した両親への、レイキの当て方のイメージが分からなくって、
Titania さんに教えて頂きました。
少しずつ、ゆっくりと気が向いた時だけなのですが、
気持ちが軽くなるような感覚があります。
そんな中で、いつも出てくるのは、当時住んでいた家の中様子。
5才~19才まで住んでいた家の部屋の間取りを、実際に書いてみました。
忘れていた事を少し思い出せて、
楽しんで生活していたことも確認できて、嬉しくなりました。
幼少期の癒しを続けてます。
他界した両親への、レイキの当て方のイメージが分からなくって、
Titania さんに教えて頂きました。
少しずつ、ゆっくりと気が向いた時だけなのですが、
気持ちが軽くなるような感覚があります。
そんな中で、いつも出てくるのは、当時住んでいた家の中様子。
5才~19才まで住んでいた家の部屋の間取りを、実際に書いてみました。
忘れていた事を少し思い出せて、
楽しんで生活していたことも確認できて、嬉しくなりました。
久しぶりに家族で電車に乗って~♪
2010年09月20日
今日は、電車に乗って街まで、
「藤崎八幡宮例大祭」を観に行ってきました。
家族で行くのは初めて。
何年振りに観たかなぁ?
いつ振りか、忘れてしまいました(笑)
昔とは、格好も掛け声も、すっかり様変わりして、
私的にはちょっと残念な気分。
お友達の団体を観て、デパ地下で買い物をし、
1時間ソコソコで帰りました。
続きを読む
「藤崎八幡宮例大祭」を観に行ってきました。
家族で行くのは初めて。
何年振りに観たかなぁ?
いつ振りか、忘れてしまいました(笑)
昔とは、格好も掛け声も、すっかり様変わりして、
私的にはちょっと残念な気分。
お友達の団体を観て、デパ地下で買い物をし、
1時間ソコソコで帰りました。
続きを読む
やっぱり、わたし次第
2010年09月19日
3月に落ちた天窓。
半年経っても、まだそのまんまです。
でも、やっと修理する流れが来ました。
年内に犬を飼う事が決定したわが家。
うちには、屋上はあるけど、庭がないんです。
犬は人けが無いと寂しがるし。。。
空いてる場所は、天窓が落ちた場所。
ここしかない!と、旦那を説得し、修理することになりました。
旦那は自分の部屋の隣だから、スッゴク嬉しそう(笑)
続きを読む
半年経っても、まだそのまんまです。
でも、やっと修理する流れが来ました。
年内に犬を飼う事が決定したわが家。
うちには、屋上はあるけど、庭がないんです。
犬は人けが無いと寂しがるし。。。
空いてる場所は、天窓が落ちた場所。
ここしかない!と、旦那を説得し、修理することになりました。
旦那は自分の部屋の隣だから、スッゴク嬉しそう(笑)
続きを読む