山ガール(登山女子)

2010年05月13日

この間、NHKで『山ガール』(登山女子)の特集をやっていました。


山登りをすると、

脳内元気物質=「セロトニン」が増えるんだって~。



この「セロトニン」

心身の爽快感をもたらし、

気分を安定させ、

食欲や性欲などの欲望を調整し、

元気な状態にする。


そして、代謝機能を活性化するんだそうです(^-^)



山登りは無理だなぁ~(>_<)

と思っていたら、

リズム運動なら効果があるそうです!



ウォーキングやジョギング、

自転車などの一定のリズムを刻む運動。




この時、筋肉に意識集中すると効果があり、

左脳を使い過ぎないのがポイント。

ウォーキングも、ダラダラとお喋りに夢中になると、

効果が減ってしまうんですって。



「セロトニン」は気分を安定させるので、

顔など見た目にも、心の状態が現れ、

肌艶が良くなるそうですよ(*^o^*)





今朝も、無理なく5時半に起き、

何時もより30分早い朝食でした。


この調子で、朝から家族で、

ウォーキングするのもいいかなぁ~(^-^)






同じカテゴリー(ダイエット)の記事画像
若さに執着しない
オヤスミ~☆
腹凹
『セカンドバージン』
気持ちがくじけそう
腹筋~ヘナ日和~
同じカテゴリー(ダイエット)の記事
 止めて気持ちを忘れてしまう (2010-12-13 08:52)
 若さに執着しない (2010-11-24 09:41)
 20%以下て。。。 (2010-11-17 15:30)
 オヤスミ~☆ (2010-11-14 17:25)
 腹凹 (2010-11-12 17:04)
 『セカンドバージン』 (2010-11-05 11:01)

Posted by ゆうこ at 08:10
Comments(0)ダイエット
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。