スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

まつ毛のエクステ~(*^o^*)

2009年11月13日

時々、まつ毛のエクステをしてもらいにいきます。

2、3ヶ月に1度くらい。

オメメぱっちりになるし、化粧の手間が省けて楽チ~ンっ!

でも、長くはもたないんだよねぇ。

無くなった時の寂しいこと(泣)


先月の30日(金)にもしてきちゃった。
今度のはもちがええですよ!
2週間経つのに、ほとんど取れてないのです(キセキだ~)。


この方にしてもらうのは、2度目。

とても丁寧で、着けれそうなまつ毛を見つけて、着けれるだけ着けちゃってくれるんです(親切~)

腕も良いけど、グルーを変えたそうで、益々もちが良くなったみたい^-^


両目\3000って安いと思いませんか~?

興味がある方は紹介しますよ!

うふふ~*^^*
今日、あの人も行ったらしいよ♪
近々見に行きますね(笑)  


Posted by ゆうこ at 17:18
Comments(7)美容

あま~い!

2009年11月13日

昨夜は、玄米栗ご飯を炊きました。


息子は玄米好き。

旦那はキライ…でも、栗が入ってれば食べてくれる。(気が向いた時だけ)


以前『はなまるマーケット』でやってた、“栗を甘くする方法”をやってみました。

ん~(⌒~⌒)
甘くなってる~!


その方法は…
栗をポリ袋にいれ、封をせずに、冷蔵庫のチルドで保存するって事でした。
出来れば、1ヶ月位入れておいた方が、甘くなるんだって。

デンプンが冷やされることで、糖に分解してどんどん甘くなるらしい。ホホ~!


ちょっと水分が減っちゃった感じだけど、美味しいよ。


栗のビタミンCはデンプンに包まれ加熱による損失が少ない。
いも類と同じだね!  


Posted by ゆうこ at 13:21
Comments(2)

幸運を運ぶ使者

2009年11月13日

七星てんとうむし♪

幸福を運ぶ使者とも言われるんだって~^-^






ガラスの四葉のクローバーは、湯布院へ行った時に買っておいたもの。


クローバーの模様自体は、古来より、守護の力をもつものとして、知られていたそう。


三葉が…三位一体の教え〈希望、信仰、愛情〉

四葉は…十字架を表し、〈希望、信仰、愛情、幸運(幸福)〉

と意味があります。