スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

啓蟄

2010年03月06日

今日辺りから、啓蟄<けいちつ>ですねぇ。



大地が温まり、寒さで冬ごもりをしていた虫たちも

大地からはい出る時季。



「春」は旧暦、二十四節気では立春から立夏の前日まで。



今のほぼ2月~4月。


ちなみに現行の太陽暦では、

3月~5月。







梅の花のモチーフのコースター(*^o^*)



編み出したら、何枚も編みたくなります(笑)


友達の雑貨屋さんに、
1枚\105で置かせてもらったら、

たくさん買っていただけて、嬉しかったぁ!


このモチーフ♪

洋服に縫い付けても可愛いと思うなぁ~(^o^)



お花は、テンションあがりますねぇ~!





  


Posted by ゆうこ at 17:12
Comments(2)手芸

春♪

2010年03月06日

日々、春の訪れを肌で感じつつ。。。


見て感じることも多々。。。



春になると訪れる住人が、

今週お引っ越ししてきました(^-^)



ツバメちゃんです♪



ヒナたちの、糞には悩まされますが~、

無事、巣立つと嬉しい(*^o^*)



現在は、住居修復に忙しそう。

子育てはもう少し先のようです。



この時期ツバメのヒナを狙って、

カラスがうろうろします。



しかも、ヒナが丸々と育ってから狙うみたいです(T_T)



ワンシーズンに一度、

育て上げれればラッキーって感じです!



ツバメよガンバレ~♪



  


Posted by ゆうこ at 07:36
Comments(2)日記