グラウディング~!
2010年03月17日

『10分解毒マッサージ』
最近足ツボマッサージをしながら、
自分の足をマジマジと見て~。
血色が悪く、青白いのを通り越し、どす黒い~(>_<)
血行が悪くて、血が足りてないのを改めて感じてます。
アロマを塗り込みながら、
マッサージしてるからか?
グラウディングできてる気もします。
できれば避けて通り過ごしたい事柄も、
落ち着いて向かい合い、
順序だてて対処ができてるかも?
向き合ってみると、
意外と苦手なことや相手じゃなかったりするんだなぁ~!
こんな気付きもあったりで、
充実感を感じてます。
ローズリング
2010年03月17日

薔薇のモチーフリング~☆
葉っぱがゆれます(^-^)
クレオパトラも愛好していたバラ~。
英名『Rose』
ケルト語の「rhod」(赤)が語源だという説があり、
古来より愛されてきた植物。
中世ヨーロッパでは、
バラの美しさや芳香が、
「人々を惑わすもの」
として教会によってタブーとされ、
修道院で薬草として、
栽培されるにとどまった時期もあります。
「ヴィーナスの誕生」
などの絵画にも数多く描かれ、
『美の象徴』とされていますよね!
バラは姿も、香りも大好きです(*^o^*)