啓蟄

2010年03月06日

今日辺りから、啓蟄<けいちつ>ですねぇ。



大地が温まり、寒さで冬ごもりをしていた虫たちも

大地からはい出る時季。



「春」は旧暦、二十四節気では立春から立夏の前日まで。



今のほぼ2月~4月。


ちなみに現行の太陽暦では、

3月~5月。



啓蟄



梅の花のモチーフのコースター(*^o^*)



編み出したら、何枚も編みたくなります(笑)


友達の雑貨屋さんに、
1枚\105で置かせてもらったら、

たくさん買っていただけて、嬉しかったぁ!


このモチーフ♪

洋服に縫い付けても可愛いと思うなぁ~(^o^)



お花は、テンションあがりますねぇ~!








同じカテゴリー(手芸)の記事画像
††クロス††
無性にやりたくなる
ビーズ遊び
編み物びより
クルリンパッ♪
【続、布ナプ】やっぱりミシン大好きだぁ♪~θ(^0^ )
同じカテゴリー(手芸)の記事
 ††クロス†† (2010-12-15 20:16)
 無性にやりたくなる (2010-12-15 08:58)
 ビーズ遊び (2010-07-26 18:12)
 編み物びより (2010-06-20 16:48)
 クルリンパッ♪ (2010-05-28 17:15)
 【続、布ナプ】やっぱりミシン大好きだぁ♪~θ(^0^ ) (2010-05-09 17:12)

Posted by ゆうこ at 17:12
Comments(2)手芸
この記事へのコメント
す、すご~~い!上手すぎです!!
確かに、女の子の洋服とかに縫い付けたら
可愛いだろうな~♪
Posted by まっちゃまっちゃ at 2010年03月07日 16:59
まっちゃちゃん
いや~、レース編みは、コースター程度しか、集中力が持続しないんですよ(笑)
たくさん作って繋げても可愛いかも~(^-^)
Posted by ゆうこ at 2010年03月08日 07:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。