スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

断捨離でお宝発見

2010年03月19日

あ~♪今朝は久しぶりに、

豆乳の飲むヨーグルト風を飲んで、

スッキリ~*^o^*

EM(飲めるもの)飲むと元気が出ます!







クローゼットの上の棚を、

断捨離してて見つけた、

未使用のブーツ。



買ったことで満足して、

しまい込んで、使ってませんでした(^_^;)


存在を忘れてたよ~。


2、3年前に買ったのかなぁ?



なんだか得した気分です





  


Posted by ゆうこ at 07:35
Comments(0)断捨離

真っ赤なルージュ

2010年03月16日





昔の口紅たち~

今日『断捨離』ました。



ずっと捨てきれず、

ドレッサーの引き出しに入れてたんですが…。



どれも色が濃く、

今塗ると、お化けのような唇になりそう(^_^;)



最近のルージュは、

コラーゲン活性など、
多機能効果がある、

唇に優しい物がたくさん出てますね!



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 18:34
Comments(4)断捨離

走り出したら止まらないゼ~ッ!!!

2010年03月15日

今日の雨。。。

私にとっては「浄化の雨」となっております。



昨日は友達家族と楽しい会食をして、

男性二人は、心踊る♪ネオン街へ消えていきました(笑)


外で飲むと、現実逃避からか?

よっぽど忘れたいことがあるのか?


記憶喪失になるほど、
酒を浴びる旦那です(>_<)


帰り道だけは忘れないみたいですが…(笑)



二日酔い気味の旦那、
「疲れた~」

(最近の断捨離などで)


と言いつつ~、

自分で仕訳した、

資源ゴミを朝から出しに行ってました。



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 17:12
Comments(0)断捨離

肩の力が抜けた

2010年03月15日

昨日、お友達のご主人に、

お風呂場の蛇口を修理、交換していただいて

スッキリ~☆


この機会に、シャワーカーテンも作りなおす予定!



そのお友達家族とわが家で、

焼き鳥やさんへお食事へ行きました。



外食なんて、久しぶり~o(^-^)o



まだ卒業式や入学式の、

メインイベントは残ってますが、

ヘナと生理のデトックス効果もあって、

今朝は、肩の力がやっと抜けてる感じがしました。



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 08:10
Comments(4)断捨離

旦那の判断で『断捨離』いき。。。

2010年03月14日





デザイナーALLESSIの小鳥のホイッスルケトル☆



私が二十歳のころ、

一目惚れして買ったモノ。



磨けばビカピカになるけど、

空だきして取っ手が焦げてます(>_<)



使わず放っておいたら、

旦那が断捨離いき命令を下しました(;_;)



もう1つのケトルも、

1万以上したモノ。



コレは、油が染み出てきますp(´⌒`q)



明日、使わない鍋やフライパンとともに、

資源ゴミにだします~☆






  


Posted by ゆうこ at 17:34
Comments(2)断捨離

ひろびろ~♪ノビノビ~☆

2010年03月13日





面白い流れで、旦那まで

『断捨離』始めたんですが。。。

私なんかより、バンバン捨てまくってます(笑)


部屋が段々、スッキリ♪広々としてきましたo(^-^)o


こんなの初めて~。



もちろん旦那は『断捨離』のことは知りません。



今まで、「モッタイナイ!モッタイナイ!」

と言って、何でもとっておいていた人だったのに(^_^;)



同じ人だとは、思えません。



今朝は、大量の空き瓶の仕分けしてます(笑)


大酒飲みなので、空き瓶の数も、

半端じゃないんだよね~!



捨てても、捨てても、すぐたまります(泣)



この春わが家は、生まれ変わるかも~(^o^)/




  


Posted by ゆうこ at 08:43
Comments(2)断捨離

思い出のランチボックス☆

2010年03月12日

今日は、1ヶ月半ぶりに、

まつ毛のエクステへ行ってきました(*^o^*)


やっぱり、まつ毛があるのと、

無いのとでは全然違います(笑)


『アンジュ』さん♪益々腕を上げられたみたいで、


着け放題、1時間半で仕上げていただけました(^-^)








幼児用の弁当箱~☆


息子が通っていた幼稚園は、

毎日お弁当でした。

キャラクターのお弁当箱を喜んで持って行ってましたが、

キャラ弁は、拒否られました(;_;)

恥ずかしいんだって~。



昔は今ほどキャラ弁なんて流行って無かったから、

みんなから羨ましがられたみたいです。


色んな意味で、注目されたりして

目立つのが嫌いな子でした。

(今もですが…)



思い出の詰まったお弁当箱ですが、

出番はないので~、

『断捨離』ます。








  


Posted by ゆうこ at 17:44
Comments(2)断捨離

いつの間にか。。。

2010年03月12日

昨日は書類を廃棄してスッキリしましたo(^-^)o



今朝、旦那の部屋へ行くと~、

スッキリしてます。


郵便物などがたまって
散らかってたのに、

すっかり片付いてます。



処分してしまったんだなぁ~。



通りで、今朝は旦那の雰囲気が

穏やかだったんだ~。



着々と進みつつある

わが家の『断捨離』。


旦那には、仕事場の

『断捨離』までやって
欲しいなぁ~。





  


Posted by ゆうこ at 09:33
Comments(2)断捨離

旦那が「断捨離」始めた

2010年03月11日

倉庫に眠っていた、書類の山。。。



今日、旦那が廃棄してきました。



色んなタイミングが重なり、奇跡的。



2、3日前に、

「倉庫の書類捨てたい」

と言ったら、

今朝、旦那がゴソゴソと、倉庫を覗いてました。



旦那も「捨てよう!」って気になったらしく、

知り合いに相談。

たまたま、その知り合いが休みで、

運んでくれるって。


倉庫前の車庫を貸しているんですが~。

今日は駐車してなくて、
荷物が運び出しやすい。



全てがとても良いタイミングで、

流れを感じました。



書類の山は、300キロもあったんだって。


ヤッター\(^ー^)/

シュレッダーから解放されたよ(笑)



この調子で、旦那の洋服も

「断捨離」してもらおう!!!





  


Posted by ゆうこ at 17:43
Comments(2)断捨離

「頭の便秘」

2010年03月11日





【断捨離】



モノや人間関係だけでなく、

余計な情報も捨ててしまう。

自分が行動できることを選んでいく。



この言葉、考えさせられます。


巷に溢れる色んな資格。

民間の、女性向けの趣味の資格が増えてる気がする。

資格といっても“修了証”みたいなもんが
もらえて、

勉強しましたよ!って証明するだけのもの。


「知行合一」

知って行わないのは、

未だ知らないことと同じである。


実践重視の教え。



インプットは出来ても、
実践してアウトプットできないとダメだな~。



色んな情報に惑わされないように、

自分に必要で行動できることを選んでいこうと思う。



「頭の便秘」からも卒業です(^_^)v





  


Posted by ゆうこ at 09:15
Comments(0)断捨離

シンクロニシティー

2010年03月09日

部屋が片づいて自分が調和を取り戻し始めると、

自分にとって望ましい結果や、

意味あるステキな偶然
~シンクロニシティー~

を引き寄せやすくなるそうです。



けいちゅんもそうだし。。。

我が家でも起きた、シンクロニシティー。


やっぱりかぁ~って感じました!



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 20:13
Comments(2)断捨離

シュレッダー

2010年03月09日

ここ1ヶ月以上、不要な書類をシュレッダーへかけてます。


悩まずとも明らかに、不要なモノ。


シュレッダーかけたグズばっかりのごみ袋は持ってってくれない(;_;)


少しずつだから、なかなか終わりません。


でも。。。


少しずつだけど、確実に減っていく書類の山。


シュレッダーかけてると、
気分もスッキリしてきます。


捨てたいけど、簡単には捨てられない。

(仕事上の書類だから~)



倉庫にもまだまだあります(>_<)



焦らず、少しずつ。。。

少しずつ。。。


確実に減らしていきます(^_^)v





  


Posted by ゆうこ at 08:05
Comments(0)断捨離

「今の私に相応しい」モノ選び

2010年03月08日





本を読んで、断捨離のメカニズムが、

段々分かってきました(^-^)



「自分とモノとの関係性」

「今」という時間軸。


主役は「モノ」ではなく「自分」。



ただ、捨てるのではなく、

主役が「自分」ってとこが、とっても分かりやすかった。



私が必要としているモノは、

どんなに古いモノでも、
一見ガラクタに見えるモノでも、

とっておいても良いんだぁ~。



息子が小さい頃に着た服。

ほとんどを友達にもらってもらった。

けど、とっても気に入ってる服が数着。

これも断捨らなきゃならないの?

イヤだな~。(>_<)



でも主役は私。

私が必要としてるんなら、良いんでしょ?



時間軸は常に「今」。

これには当てはまらないけど~(^_^;)



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 17:05
Comments(2)断捨離

新・片づけ術

2010年03月07日

Titaniaさんのブログで初めて

「断捨離」

を知って~、



日々、実践しているけいちゅんのブログを読み、

“やましたでこさん”

“川畑のぶこさん”

にも興味が。。。



ブログを見たり、本を読んでみたり~。



深いですね!



Titaniaさんとこで見かけた、「断捨離セミナーの案内」。



熊本でも、19日と22日にあるみたいだけど、

時間が合わないから行けない(泣)



本を読んでガマン!ガマン!

  続きを読む


Posted by ゆうこ at 09:11
Comments(6)断捨離

ランジェリ~♪ダンシャリ~☆

2010年03月04日

昨日ヌーブラを引っ張りだしてたら、

着てない下着がたくさんあることに気付きました。



昔買った

“ばばシャツ~♪”

サイズの合わない

“ブラジャ~♪”

バーゲンで買った

“パンティ~♪”

安さに感動して買った
ブラとパンツのセットは、

着心地が悪くて、一度着けたっきりだし~

( ̄・・ ̄)



さすがに、写真に撮って載せるのは~(^_^;)


でも、お見せしたいくらい、

たっくさん下着持ってます(笑)



下着が大好きで、

いつの間にか大きな引き出しいっぱいになり、

入らなくなってきました(汗)



今日は思いきって、

下着を断捨離ますっ!


  


Posted by ゆうこ at 07:26
Comments(4)断捨離

ヌ~ブラやっほ~♪

2010年03月03日





ヌーブラ買ったの4、5年前です(*^^*)



一度だけちょっと試しに、

家に居る間だけ着けてみました(笑)



これからも出番は無さそうなので

“断捨離”ます!



まず、背中や肩を出すような服着ないし~

持ってないもん!



それに、ブラジャーの透明なビニール紐や、

時には可愛らしいレースの下着にでさえ

カブレるのに。。。


こんなおっぱいが息できないようなヤツ

無理でした(>_<)



断捨る前にもう一回だけ、

着けてみようかなぁ~(笑)





  


Posted by ゆうこ at 09:38
Comments(2)断捨離

捨てる快感(^-^)

2010年02月28日

今日はヘナりながら~、

読書したり~、

冷蔵庫の中“断捨離”まくりました(*^o^*)



整理するのは好きです。



冷蔵庫に不要な物、

賞味期限切れの物があるのはキライです。



食べ物は捨てることのないように、

気にかけて使ってますが、

期限切れの調味料や、
乾物等々。。。



冷蔵庫の掃除はシーズンごとにやってます(^_^)v



冷蔵庫の中がスッキリしたので、

明日はEMで拭き上げます!




  


Posted by ゆうこ at 17:49
Comments(0)断捨離

13年もんのウメッシュ

2010年02月28日





けいちゅんが断捨る前に借りた本。



高山なおみさんの日記。



今日みたいな小春日和に、

さら~っと読むには、
いい感じ~(^-^)



時々心に響くフレーズや、

ちょっとしたレシピも載ってて嬉しい。







  続きを読む


Posted by ゆうこ at 15:05
Comments(0)断捨離

自信をもつ

2010年02月26日

昨日はチョッピリお洒落をして、

街までお出かけしました。


その格好のまま、近所でお買い物。


心なしか、晴れやかで足取りも軽く感じました(^_^)


地元だし知り合いに会います。

誰に会っても、声かけられても恥ずかしくない格好~。


ちゃんと化粧もしてるし平気~。


見かけだけだけど、

こんなにも気分が前向きで明るくなるんだ~。

姿勢も伸びます。


どんな物でも、

ついつい新しい物へ目が行きがちだけど、

今持っている物を、

使いこなせなきゃダメだよねぇ。



洋服、靴、バッグ、アクセサリー、化粧品、等々。。。



まだまだ使いこなす物がたくさんあります!


使いまくるぞ~!!!





  


Posted by ゆうこ at 08:06
Comments(0)断捨離

皮ジャンにハイヒール

2010年02月25日

カビ予防の為に、

クローゼットの奥に入れっぱなしの、

ジャケットやコートを部屋干ししてます。



今日出かける時に目についたから、

薄手のシャツの上から、

皮ジャンを羽織ってでかけました。



靴も皮ジャンに合わせて黒い靴~。



私って、出し惜しみ?

使い惜しみ?

する癖があります(^_^;)  続きを読む


Posted by ゆうこ at 18:45
Comments(2)断捨離