旦那の判断で『断捨離』いき。。。
2010年03月14日

デザイナーALLESSIの小鳥のホイッスルケトル☆
私が二十歳のころ、
一目惚れして買ったモノ。
磨けばビカピカになるけど、
空だきして取っ手が焦げてます(>_<)
使わず放っておいたら、
旦那が断捨離いき命令を下しました(;_;)
もう1つのケトルも、
1万以上したモノ。
コレは、油が染み出てきますp(´⌒`q)
明日、使わない鍋やフライパンとともに、
資源ゴミにだします~☆
この記事へのコメント
はじめまして、e-girlのkyokoです。
すごい、すでにダンシャリアンですね~
今週末、「断捨離のすすめ」著者の講演会が開催されます。
是非、聞きにいらしてくださいね。
すごい、すでにダンシャリアンですね~
今週末、「断捨離のすすめ」著者の講演会が開催されます。
是非、聞きにいらしてくださいね。
Posted by kyoko at 2010年03月15日 15:23
kyokoさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
軽い気持ちで始めた『断捨離』でしたが、ただの片付けではなく、『断捨離』のメカニズム知って、意識してやるのことでの、変化が楽しいです。
「断捨離のすすめ」著者の川畑のぶこさん講演会の案内、“La Roseさん”で拝見しました。
はじめまして!コメントありがとうございます。
軽い気持ちで始めた『断捨離』でしたが、ただの片付けではなく、『断捨離』のメカニズム知って、意識してやるのことでの、変化が楽しいです。
「断捨離のすすめ」著者の川畑のぶこさん講演会の案内、“La Roseさん”で拝見しました。
Posted by ゆうこ at 2010年03月15日 17:07