スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

省エネ~ノーブラ

2010年09月21日

わが家の電気代は、恐ろしく高い。


ま~、機械の関係もあるんですがねぇ^_^;



そこで、外灯の電球を小さくしたり、


LEDに替えれる箇所は、かえてみました。(LEDライトがちょっと高いけどねぇ)



昨日と今日の早朝から、旦那と汗をかきかき~、


がんばりましたp(^^)q





『断捨離』に似た感覚もあり、ちょっと楽しかったぁ~(=^_^=)



何となく、気が流れ出したのを感じてたら、


今日は、仕事が忙しい1日でございました。





話は変わりますが~、昨夜漠然と思ったこと。。。



そろそろ、息子の前でノーブラはやめなんかなぁ~(笑)


ということで、今夜は息苦しいのを堪えて、


ブラを頑張って着けてます(笑)


カップつきのタンクトップなら、良いかもなぁ~!





  


Posted by ゆうこ at 19:39
Comments(8)断捨離

暑さに負けず【断捨離】

2010年07月21日

ゴソゴソと、【断捨離】待ちのモノを探してたら、



【断捨離】スイッチオン!してしまったみたい。



電子レンジが壊れて、買いかえたはいいけど。。。


通販で、洗濯機ラックを買ったはいいけど。。。



これらのデカイ段ボールが、ずっと放置状態。



これは、【断捨離】と言うより~、

ただ単に、片付けるのが面倒で、放置してただけなんですが…(^_^;)



今朝、この段ボールを捨て、スッキリ~!



この勢いで、やりかけてた、押入れの【断捨離】をやってしまいました(^_^)v



ふぅ~(x_x;)



汗だくです(^^;




  


Posted by ゆうこ at 15:24
Comments(0)断捨離

【断捨離】で儲け~!

2010年07月11日

今日のこの蒸し暑い中、

ぼっちら、ぼっちら【断捨離】。



洗濯機周りを整理したくって、

通販で、「洗濯機ラック」なるモノを、

買ってみちゃいました(^-^)



組み立て~(^^;


こういうの、スキ~♪


少しずつ組み立てて、

完成させるのが、快感!!!(#^.^#)



今の洗濯機は、ドラム型。


軽く乾燥機にかけないと、

ゴワ~!ゴワ~!(泣)


乾燥機を使うから、

湿気と熱で、カビカビ~(ToT)



キレイに拭き上げて。。。


ん???


ナニ???


お金じゃん!!!


なんでか?洗濯機の後ろから、

千円札が。。。



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 14:18
Comments(0)断捨離

捨てる神あれば、拾う神あり

2010年07月01日

今日は、埋め立てごみの日。

この間、壊れた電子レンジと、

オーブントースターを【断捨離】。。。

ダンシャリ~♪


って、ごみ置き場へ。。。


一度に持てないから、

先ずはオーブントースターから、

置いた傍から、オッチャンが持ってったよ~(@_@)!


もういっちょ!


電子レンジも運ぶと。。。


軽トラに乗って、

その場を去ろうとしてたオッチャンが、

戻って来て、また持ってっちゃったぁ~~~(・◇・)


壊れてて、爆発するかも?

それでも、いいんすか?


ボロボロなのに、

そんなモノでも、

持って行くんだぁ~(*_*)



捨てる神あれば、

拾う神あり。。。(ちょっと違うか(笑))



こんな、一部始終の出来事を、

旦那は、レッグマジックをしながら、

上でから、見ていたそうです(笑)


後で旦那に、

「その様子が気になっちゃって、見入ってたら、レッグマジックやり過ぎた」


と、訳のわからないことを言われちゃいました(¬з¬)


  続きを読む


Posted by ゆうこ at 17:50
Comments(0)断捨離

今度は、アレが壊れた(゜∀゜;ノ)ノ

2010年06月24日

旦那の【断捨離】での、

変化ネタが続きますが。。。

また、モノが壊れました(>_<)


今度は、電子レンジ。


グォ~ン!

バチッ!バチッ!バチッ!

と爆発しそうな音がします。


ε=┏(; ̄▽ ̄)┛


チ~ン!料理がお得意な旦那には、

電子レンジが“命”です(笑)



午後から、早速買いに行きました(^_^)v

色んな機能が付いてても、

使いこなせそうにないから、

シンプルなモノ。


今まで置いてた場所のサイズに合うモノ。

  続きを読む


Posted by ゆうこ at 17:19
Comments(0)断捨離

旦那の【断捨離】そりゃないよ~(┳◇┳)

2010年06月24日

旦那の【断捨離】は、

私たちが寝静まってる間に、

モノを動かしてるだけじゃ~無かった(ρ_;)


【断捨離】だもん。

捨てられちゃいました(T_T)


冷蔵庫のタレ類の時は、

まだ我慢出来た。


でも今回は、息子のマンガ本や単行本、

私の読みかけの美容の本。



ごちゃごちゃと、息子の勉強道具や、

私の手芸用品も置いてて、

散らかってたけど(ρ_;)


す、すてるなんてぇ!

ヒド~イ(ToT)


しかも、覚えてないなんて!(ちょっとヤバくない?)



ちょっとすまなそうに、

「弁償する!」と言うので、

勘弁してあげました。  続きを読む


Posted by ゆうこ at 07:57
Comments(2)断捨離

旦那の【断捨離】でまたも。。。

2010年06月23日

旦那の、再【断捨離】が始まって3日目。


またまた、私が寝てる間に、

物が動いてます。


酔っ払った勢いでの【断捨離】は、

やめてもらいたい。


その勢いは、さめぬまま。。。

今日も旦那は、朝からガンガン片付けまくって、


疲れきってます(笑)


我が家の大切な大黒柱。


このデカイ柱が動くと、

家が揺さぶられるのか?


また、1つ電球がきれました(>_<)


ツバメの巣も傾いてます。(これは関係無いか?)


巣が落ちそうなのを旦那に知らせると、

巣の下に段ボールを置いて、

何やら嬉しそうに、ニヤニヤしてました。

(変なヤツだぁ~)


落ちてきたヒナを、

育てるのを楽しみにしてるみたいです(笑)


今にも、鳥かごを買いに行きそうな勢い~(^_^;)


親ツバメは、まだ卵を温め中。

今巣が落ちたら、

旦那が、卵温めるんだろうかぁ~???

  


Posted by ゆうこ at 17:17
Comments(0)断捨離

何となく曜日を意識して。。。

2010年06月22日

片付けても、片付けても、

普通に生活しているだけで、

散らかる家の中(;´Д`)


終わり無き家事を、

たまに手抜きしちゃったりする。


そんな、怠けた日が続いた結果か?


毎日はやらなくても、

せめて、週1のスタンスでやってみる。

今日は火曜日。。。

火の回り、レンジと換気扇、

電子レンジと、オーブンの掃除をしてみた。



明日は水曜日。

水回り、流しや洗面所、

トイレ、お風呂場をいつもより、念入りに掃除だぁ~。


土日はフリーにしておいて、

(月)(木)(金)は他に、

床拭きとか、考えてやろうっと!



【断捨離】も意識しちゃうけど、

カビの季節。。。

今は、清潔な生活が優先だな~。
  続きを読む


Posted by ゆうこ at 17:02
Comments(4)断捨離

旦那の【断捨離】スイッチ♪

2010年06月21日

私が【断捨離】を意識すると、

旦那の【断捨離】のスイッチが入るみたいです(^w^)


旦那は、朝から動きまくってます(笑)


随分スッキリしました。


自分の部屋だけですが、

掃除機までかけてました(笑)


それだけでも、有難~い!

古い雑誌も束ねて、

使わない麻雀パイも、

友達へあげるんだそうですo(^-^)o



私の方の【断捨離】は、

見た目てきには、まだまだです(^_^;)


  


Posted by ゆうこ at 17:17
Comments(0)断捨離

手芸材料の【断捨離】

2010年06月21日

昨日は無性に編み物がしたくなり、

糸類を眺めて、

それだけで楽しくなりました。


布類なども引っ張り出し、

ずっと取っておいたハギレを【断捨離】。


いつかは使うかも?と思ってたけど、

もう息子の為に、

何かを作ることも無いだろうなぁ~。

それに柄が幼い(^_^;)


広めに残っている生地は、

お友達にもらってもらおう♪


手芸材料って、余分に買うから、

増え続ける一方なんだよねぇ。



キッチン道具と、食器類も見直したいなぁ~!


  


Posted by ゆうこ at 07:30
Comments(2)断捨離

【断捨離】で中から綺麗に!

2010年05月27日

今日は午後から、仕事お休み~(*^o^*)



久しぶり【断捨離】しました。


先日旦那に冷蔵庫の中のタレや調味料を

【断捨離】されちゃいましたが。。。


自分でもう一度チェック!


ついでに、綺麗に掃除して、

食材のストックケースを揃え、

置場所を変えてみました。



常温保存してる、スパイス類も【断捨離】。


見えないとこの内側まで、

綺麗になるとスッキリしますo(^-^)o



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 17:00
Comments(0)断捨離

【断捨離】で気の流れが変わった?のかな?

2010年05月08日

2年前から、我が家の外壁に、

コウモリが住み着いてました。



特に害は無いけど、

朝方ヒラヒラと飛び回る影や、

キーキーとかすかに聞こえる鳴き声、

一番嫌なのが糞。。。
  続きを読む


Posted by ゆうこ at 21:20
Comments(0)断捨離

楽しい時間♪

2010年05月03日

昨夜は久しぶりに、

お友達家族が遊びに来てくれました(^-^)



家族ぐるみで楽しく過ごす時間は、

とっても和みます。



お友達の娘ちゃんが、

【断捨離】したお洋服を、

喜んでもらってくれてヨカッタ~(*^o^*)



捨てた時の爽快感とはまた違って、

モノの行き場所が見つかるのは、

また、使ってもらえるんだ~という嬉しさがあります。



皆でゲームしたり、

体操したりして、ホント癒されました(^-^)





今日はこれから山口まで、

叔母のお見舞いへ行って来ま~す。

渋滞してるかなぁ~(^_^;)





  


Posted by ゆうこ at 10:35
Comments(2)断捨離

冷蔵庫がビビった【断捨離】

2010年04月30日

一昨日の夜遅く、私と息子が眠りについてから、

少々(かなりかも?)酔った旦那は、

冷蔵庫の中身を【断捨離】しちゃってました(^_^;)



いつも、調味料やタレ類が多いと指摘されてました。


それらの古い(まだ使えると思ってたモノ)が、捨てられました(T_T)


ガーーーン(ToT)



私は日頃から冷蔵庫は片付けて、

断捨ってるのに~!



ここで、怒っちゃイカン!イカン!



旦那に「ありがとう!また新しく調味料買ってね!」

と言いました(^_^;)



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 18:41
Comments(0)断捨離

寂しい【断捨離】

2010年04月29日

昨日の旦那が私のことを

「片付けが出来ない」

と言ったことについて、

レイキを当てながら、

考えてみました。



“感謝”の気持ちが足りなかったのは、

分かってましたが。。。



出てきたのは、寂しさ。

旦那は、頑張っているのを認めて欲しいんだな~。



やっぱり、気付いたら声にして

“感謝”の気持ちを伝えなきゃいけませんね!



最初は、片付けをしている旦那に

「スゴ~イ!綺麗になったね!スッキリしたよ!こんなに捨てるの?」

とかって、声をかけてたけど、


最近では、旦那が片付けをしている姿が珍しくも思わず、

「あ~またやってるんだ」

っとしか思いませんでした。



きっと、頑張ってるのに、

ほめてもらえず、寂しかったんだろうなぁ~。



旦那も息子も、ほめて伸びるタイプなのかも(笑)




  


Posted by ゆうこ at 07:10
Comments(4)断捨離

出来ない人【断捨離】

2010年04月28日

旦那の【断捨離】は、

まだまだ続いてます!


やりだしたら、色々気になるみたいです。



ちょっと行きすぎてるかも?

そう思うのには…

自分のモノ以外も、捨て始めたから。。。



歯止めがきかなくなってきてます(>_<)



日常の生活の中で、

ちょっと本が開きっぱなしだったり、

息子が勉強道具を揃えてなかったりすると、

居ない間に整えてあります。


学校や、塾からのお便りを貼っているボードまで、

貼り直してありました。



ここまでくると、ちょっと不愉快な気分(-_-#)



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 08:04
Comments(2)断捨離

ドキドキの~☆【断捨離】

2010年04月23日

今日、家庭訪問が終わりましたo(^-^)o



息子はドキドキ~だったらしい(笑)



小学校と違って、

中学校の先生はちょっと厳しいからねぇ~。



既に二度注意されて、

叱られたみたいだし(>_<)




  続きを読む


Posted by ゆうこ at 18:46
Comments(0)断捨離

酔っ払ってまでも。。。

2010年04月20日

昨夜、旦那は飲みに出てました。



いつもの脱走です(笑)

ε=ε=┏( ・_・)┛



何度言っても、黙って抜け出します(-_-#)



早目に帰ってくるので、

そんなに心配はしてませんが。。。

コッソリ出掛けるのはねぇ~(^_^;)



でも、このコッソリ!

ってのが良いのかもなぁ~(笑)



  続きを読む


Posted by ゆうこ at 10:40
Comments(0)断捨離

レシピ本を【断捨離】

2010年04月19日

見ない本、たくさんあるんです(^_^;)



情報誌から、ファッション誌、

手芸本、お料理レシピ本o(^-^)o



母を亡くして、泣く泣く1人暮らしを始め、

そこから、料理本を買いあさり、

料理の勉強が始まりました。



料理好きなのもあり、

良い!と思うと買ってしまいます(笑)



買ったことで、

満足してる感もありますがf^_^;



初歩的な料理本は、

見ないので、リサイクルショップへ持って行き、

リサイクル~♪



料理も子育てもですが、

母親に聞いたり、

頼ったり出来なかった私は、

母親という生き字引(言い方が悪くてスミマセン!)

がいらっしゃる方、

聞けた環境にあった姉たちを、

凄く羨ましい!と思いました。



居ないってだけで、

どれだけ心細く、

何度泣いたことか(;_;)



でももしかしたら?

甘えることが出来なかった分、

精一杯、出来ることを、

頑張ってこれたのかもなぁ~!




  


Posted by ゆうこ at 19:12
Comments(2)断捨離

不安があると捨てられない

2010年04月17日

今日はいいお天気ですねo(^-^)o



整理整頓は好きで、

出来てるつもりでした。



でも、2、3年に一度は、

見直さなきゃなぁ~。


今日は、クローゼットのモノを全部出し、

消毒をして、洋服の

【断捨離】(^_^;)



全く着ない、着る機会のない服を見ながら、


高かったし、もしかしたら必要な時があるかも。。。って気持ちで、

大切に洗ってしまい込んだのを思い出し、

また、同じ気持ちが押し寄せてきました。



でも、思いきって捨てる。



すると、スッキリ~☆


自信とヤル気が湧いてくるのはなんだろ?




  


Posted by ゆうこ at 16:00
Comments(2)断捨離