三姉妹、各々が選んだ人生

2010年10月07日

昨日、4つ上の姉(次女)が入院したので、


9つ上の姉(長女)とお見舞いへ。。。



久しぶりに、姉妹3人が揃った。



たわいない話をしながら、(こんなもんなのかなぁ~?)


なんて考えながら、違和感を感じる。



そりゃそうだよなぁ~。今は、各々全く違う生活をしているんだから。。。



良い!悪い!では無く、各々が選んだ生き方。



同じ親から生まれて、育ててもらったのに、こうも違ってくるんだ。



やっぱり、みんな自分で選んで生きているんだよ!



誰かの所為になんか出来ない。


全ては、自分自身。



姉たちは人生の先輩として、色んな場面を私に見せ教えてくれた気がする。



だからこそ、今こうした生活を私は選んで、


家族、家庭を大切にする気持ちが強いのだと思う。



この、ちょっとした姉妹で過ごした時間で、


環境や過去、私に関わる全ての事を受け入れて、

今を感じ、今からを考える機会をもらった。








同じカテゴリー(聖なる予言)の記事画像
いたずらっ子が居る?
独り遊び
物思いに更ける
長~い~夜~☆
親子って難しい
朝食
同じカテゴリー(聖なる予言)の記事
 襲いかかる不安 (2011-01-08 20:30)
 いたずらっ子が居る? (2011-01-07 17:13)
 重ね着が苦手な私 (2011-01-07 08:47)
 独り遊び (2011-01-05 08:57)
 物思いに更ける (2010-12-30 19:36)
 長~い~夜~☆ (2010-12-22 08:12)

Posted by ゆうこ at 08:47
Comments(6)聖なる予言
この記事へのコメント
うちは兄弟四人。私問題児の次男(笑)

まったく違うねぇ~4人とも(笑)弟なんか顔がそっくりといわれるけど、性格も違うしね。

環境によって考え方も少し変わってくるしね。赤の他人のほうが近い人も多い。

環境によって考えかたも変わると思いますね。

最近は「お父さんによく似てきたね」といわれています(笑)

自分次第で変わりますね♪回りも
Posted by umeda at 2010年10月07日 09:23
umedaさん♪
四人兄弟ですか!
何とな~く、三人兄弟だと思ってました(^^)

どこの兄弟も、各々違うもんなんですね!

生まれ持った資質もあるだろうし、うけた影響も違いますからね!

umedaさんも次男さんで、跡継ぎされたんですね(^^)
うちの旦那もです(笑)
長男だから、家を継ぐとは限りませんね!
案外、次男が残るパターン多いのかも?です(笑)
Posted by ゆうこ at 2010年10月07日 12:49
旦那さんも次男ですか(笑)

次男は手が余計いると思います(笑)
Posted by umeda at 2010年10月07日 20:51
umedaさん
次男は手がかかる分、親との関わりが強いのかも?ですね(笑)

私は三姉妹ですが、なぜか?長女でも、次女でもなく、三女で良かった~!と思ってます♪
Posted by ゆうこ at 2010年10月07日 21:11
そうそう!

親との関わりも強いですし、集まりごとの仕切り、料理の手配とかなんでもかんでも私です(笑)
Posted by umeda jidohshaumeda jidohsha at 2010年10月08日 23:27
umeda jidohshaさん
やっぱり~!

仕切り上手なんですねぇ(^^)
商売されてるので、そういう資質があるのは、ラッキーですね!
umedaさんみたいなタイプって、色んな場面で必要とされる存在ですよ~(#^.^#)
Posted by ゆうこ at 2010年10月08日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。