ぶつぶつ。。。うだうだ。。。

2010年09月17日

今日は塾の日。


10時まで、とっても時間が長く感じます(笑)



今度の塾は、終わるのが遅く、息子も辛いらしい(-_-;



一昨日は残されて、帰ったのが11時近くでした。



半泣きで、ぶつぶつ。。。うだうだ。。。と、不満をもらす息子。



いつもだったら、「みんな頑張ってるんだから、やれば出きるよ!もう少し頑張ろう!」


って感じで応えるんだけど、


一昨日は、私が息子だったら?と息子の気持ちに寄り添って考えてみました。



「大変だよね~!私だったら行きたくないかも?○○○が泣くとママも悲しくなっちゃう」


ってな感じのことを話したら、泣き止んで、うだうだ。。。。な言葉も消えました。





「そうだよね~!」って受け入れて、認めてあげることは、大切だなぁ。


先日テレビでもやってましたが、人間否定されると、


悲しみや怒りがわき上がるらしいです。


(Titaniaさんのお話でも、こんなことを教えて頂いたような?)



否定せず認める。受け入れる。ってこと、意識してみよう!








同じカテゴリー(聖なる予言)の記事画像
いたずらっ子が居る?
独り遊び
物思いに更ける
長~い~夜~☆
親子って難しい
朝食
同じカテゴリー(聖なる予言)の記事
 襲いかかる不安 (2011-01-08 20:30)
 いたずらっ子が居る? (2011-01-07 17:13)
 重ね着が苦手な私 (2011-01-07 08:47)
 独り遊び (2011-01-05 08:57)
 物思いに更ける (2010-12-30 19:36)
 長~い~夜~☆ (2010-12-22 08:12)

Posted by ゆうこ at 19:58
Comments(2)聖なる予言
この記事へのコメント
それそれ!

ゲゲゲの女房みて、なんかいいなぁ~と思っていたら、昔ながらの夫婦関係かもしれないが
「そげですねぇ~」と、旦那さんの言うことを一端は受け入れる。意見が違う時は「でもですよ~」とその後意見を言っているところを見て

これだいじだなぁ~とずっと連ドラ見てますよ(笑)
Posted by umeda jidohshaumeda jidohsha at 2010年09月17日 22:01
umeda jidohshaさん
こんばんみ~!

私も、ゲゲゲの女房みてます(^o^)

「そげですねぇ~」と、「ちょっこし」って言い回しが温かみがあってとっても好きです。

相手の考えや気持ちを、一度ちゃんと受け入れるのは大切ですよねぇ。
忘れないように心掛けて生活したいと思います!
Posted by ゆうこ at 2010年09月17日 22:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。