ぶぁ~マジっすか?
2010年03月02日

出納帳"(ノ><)ノ
今日1日で、1年分仕上げてくれ!
と旦那さまからの、お達しがありました(T_T)
あたし、旦那と違って
ギリギリでやるの嫌いなんだよねぇ~(-"-;)
追い込まれてやるのは
苦手です(泣)
でも、こんなのチョロイもんだ(^o^)/
今日は家事の方は手を抜いて、
頑張りま~す!!
ムーンパワー!
2010年03月01日
昨夜は『お財布パタパタ』して、
通帳もひろげ~、
月明かりが部屋へさしこんでいたので、
そのまま光りに当てて、
息子と私も月明かりに当たりながら、
就寝~zzZ(~o~)
今朝、早速臨時収入がありました~o(^-^)o
お月さまありがとう!
カーテンを開けて寝るのも良いですね。
今朝は日の出を理由に、
息子を起こしたらスッキリと
気分よく起きて学校へ行きました。
通帳もひろげ~、
月明かりが部屋へさしこんでいたので、
そのまま光りに当てて、
息子と私も月明かりに当たりながら、
就寝~zzZ(~o~)
今朝、早速臨時収入がありました~o(^-^)o
お月さまありがとう!
カーテンを開けて寝るのも良いですね。
今朝は日の出を理由に、
息子を起こしたらスッキリと
気分よく起きて学校へ行きました。
お財布ペッタンコ~♪でパッタパタ~♪(^o^)
2010年02月28日
お月さまきれいですねぇ~♪
MAX満月まで待てないので、
お財布パッタパタ~♪して寝ます!
お財布の中のカード類を抜いて~。
カード類がないとお財布はペッタンコ~。
ここにカードじゃなく、
お札がいっぱいになるといいなぁ~(^-^)
ヘナをしたからか?
ビールを飲んでも、酔わないナ~(-.-)
眠れるかな~☆〃
(-.-)zzZ
MAX満月まで待てないので、
お財布パッタパタ~♪して寝ます!
お財布の中のカード類を抜いて~。
カード類がないとお財布はペッタンコ~。
ここにカードじゃなく、
お札がいっぱいになるといいなぁ~(^-^)
ヘナをしたからか?
ビールを飲んでも、酔わないナ~(-.-)
眠れるかな~☆〃
(-.-)zzZ
数字の羅列~(~_~)
2010年02月26日
♪~洒落てる~♪
2010年02月24日
サッカー部でお世話になった先生へ、
卒業生から卒業記念品を贈ります。
毎年、写真立てに写真を入れて送るんだけど、
今年は色紙に写真を貼り~、
子供たち(卒業生)にコメントを書かせて贈ることになりました。
写真を貼っても良い感じの色紙を求め、
アチラコチラ~☆
街ぶら~♪
“甲玉堂”さんで見つけましたぁ(^-^)

続きを読む
卒業生から卒業記念品を贈ります。
毎年、写真立てに写真を入れて送るんだけど、
今年は色紙に写真を貼り~、
子供たち(卒業生)にコメントを書かせて贈ることになりました。
写真を貼っても良い感じの色紙を求め、
アチラコチラ~☆
街ぶら~♪
“甲玉堂”さんで見つけましたぁ(^-^)

続きを読む
久々の街ブラ~♪
2010年02月22日
今日は
部活動の卒業記念品の準備で、
久しぶりに街までお買い物~。
下通りのダイエーへ。
一階以外、初めて行ったかも?
もう覚えてないくらい、
久しぶり~。
フラフラ歩きながら、
気になるお店に入って物色~☆
本屋にも行きたいし、
雑貨屋も、文房具屋へも~。
楽しいウィンドウショッピング~(^O^)
今日はショッピング~以外にも、
超嬉しくて楽しい事があって、
充実した1日になりました!

久しぶりに街までお買い物~。
下通りのダイエーへ。
一階以外、初めて行ったかも?
もう覚えてないくらい、
久しぶり~。
フラフラ歩きながら、
気になるお店に入って物色~☆
本屋にも行きたいし、
雑貨屋も、文房具屋へも~。
楽しいウィンドウショッピング~(^O^)
今日はショッピング~以外にも、
超嬉しくて楽しい事があって、
充実した1日になりました!
年齢が気になるお年頃???
2010年02月21日
昨日は楽しい♪楽しい♪
部活動の保護者懇親会でしたぁ(-^〇^-)
ほんと楽しかった♪
もっと早くにすればヨカッタよ(笑)
参加者はほとんどが、お母様方。。。
お酒も入り、ほろ酔いになったところで~、
ジワジワと~、
探りを入れながら~、
年齢を聞いてくる方がいらっしいます(笑)
年齢で上下つけたがる方が聞くのかな?
それとも、自分の年齢に自信が無いの?
続きを読む
部活動の保護者懇親会でしたぁ(-^〇^-)
ほんと楽しかった♪
もっと早くにすればヨカッタよ(笑)
参加者はほとんどが、お母様方。。。
お酒も入り、ほろ酔いになったところで~、
ジワジワと~、
探りを入れながら~、
年齢を聞いてくる方がいらっしいます(笑)
年齢で上下つけたがる方が聞くのかな?
それとも、自分の年齢に自信が無いの?
続きを読む
色んなことが最後に。。。
2010年02月19日
今日は授業参観でした。
小学生最後です。
息子はこの数日、
授業参観で発表する作
文の暗唱を頑張ってました。
これを見ていたので、
朝からワクワク!ドキドキ!
みんな立派な作文を、
暗唱して感動しちゃいましたょ(;_;)
卒業まで、最後の行事がまだたくさんあります。
明日は最後のサッカーの試合です。
最後なので、仕事の休みを取って応援へ行きますo(^-^)o
小学生最後です。
息子はこの数日、
授業参観で発表する作
文の暗唱を頑張ってました。
これを見ていたので、
朝からワクワク!ドキドキ!
みんな立派な作文を、
暗唱して感動しちゃいましたょ(;_;)
卒業まで、最後の行事がまだたくさんあります。
明日は最後のサッカーの試合です。
最後なので、仕事の休みを取って応援へ行きますo(^-^)o
春ららら~♪
2010年02月18日
今日は中学校で
“新入生保護者説明会”
がありました。
寒かった~(>_<)
旦那は塾の“保護者面談”へ~。
中学入学へ向けて、
色んな準備が必要だなぁ~。
教材や物品類以外に、
学習面に対することが大変かも。。。
環境や方向性を家族で話し合って、
整えなきゃ!
来月は息子の誕生日♪
小学校卒業祝いも兼ねて、
博多まで『コルテオ』観に行ってきま~す
\(^ー^)/
息子も春には
「もう中学生だよ~♪」
“新入生保護者説明会”
がありました。
寒かった~(>_<)
旦那は塾の“保護者面談”へ~。
中学入学へ向けて、
色んな準備が必要だなぁ~。
教材や物品類以外に、
学習面に対することが大変かも。。。
環境や方向性を家族で話し合って、
整えなきゃ!
来月は息子の誕生日♪
小学校卒業祝いも兼ねて、
博多まで『コルテオ』観に行ってきま~す
\(^ー^)/
息子も春には
「もう中学生だよ~♪」
久しぶり続きのこの頃。。。
2010年02月17日
今日息子は、劇団四季の演劇を観賞に行きます。
観劇後は、二の丸公園で、
楽しい♪楽しい♪お弁当~♪(^_^)
今朝はちょっと早起きして、
久しぶりにお弁当作りましたぁ!
こんな時に、コンビニ弁当が良いとは言わせないよ~(^。^;)
楽しい、観賞会&お弁当タイムになれば良いな~。
続きを読む
観劇後は、二の丸公園で、
楽しい♪楽しい♪お弁当~♪(^_^)
今朝はちょっと早起きして、
久しぶりにお弁当作りましたぁ!
こんな時に、コンビニ弁当が良いとは言わせないよ~(^。^;)
楽しい、観賞会&お弁当タイムになれば良いな~。
続きを読む
たまには良いよね!
2010年02月16日
息子まで体調が悪くなり、
今日は学校をお休みさせました。
熱もなく、食欲もあるので、
大したことはないんだよねぇ(^_^;)
サボりだとしても、
たまにはマ~イッカ!
デキは悪いんだけど、
色んな面で真面目だしねぇ~。
どっかでゆるめてあげないと、
可哀想だよなぁ。
続きを読む
今日は学校をお休みさせました。
熱もなく、食欲もあるので、
大したことはないんだよねぇ(^_^;)
サボりだとしても、
たまにはマ~イッカ!
デキは悪いんだけど、
色んな面で真面目だしねぇ~。
どっかでゆるめてあげないと、
可哀想だよなぁ。
続きを読む
新月に~デトックスクスクス(‘o‘)ノ
2010年02月14日
予定通り新月の今日、
生理が始まり、体調不良に加え、
腰が重くドヨ~ンとした休日を過ごしてます(-.-;)
布ナプ縫うのをずっと先送りにしてたけど、
今日は作ります!
生理が始まり、体調不良に加え、
腰が重くドヨ~ンとした休日を過ごしてます(-.-;)
布ナプ縫うのをずっと先送りにしてたけど、
今日は作ります!
スイッチオ~~~ン♪
2010年02月13日
まだまだ体調イマイチ?イマサンくらいかな~(^。^;)
でも夕方(もうすぐ)お友達が来るので、
グダグダとしてもいられず、
スイッチオ~~~ン!
パワ~アップ!
仕事を終えて、アロマオイルでヘッドマッサージ♪
その後デトックスのヘナ。。。
チャッチャと掃除して準備万端!(^_^)v
病は気から???
お客さまは神様です(笑)
私のパワースイッチが入ります(≧∇≦)
でも夕方(もうすぐ)お友達が来るので、
グダグダとしてもいられず、
スイッチオ~~~ン!
パワ~アップ!
仕事を終えて、アロマオイルでヘッドマッサージ♪
その後デトックスのヘナ。。。
チャッチャと掃除して準備万端!(^_^)v
病は気から???
お客さまは神様です(笑)
私のパワースイッチが入ります(≧∇≦)
体の左側だけ風邪ぎみ
2010年02月12日
昨日から、左側の偏頭痛(;_;)
鼻水タラタラ。。。
左側の鼻がツーンとして、
左目から涙がでます(T_T)
上顎、左奥の歯も浮いた感じ~。
左耳も詰まった感じだし~。
体調不良ってつらいですねぇ(~_~;)
今朝は【はなまるカフェ】に出た
“櫻井翔”くん
を見てニマニマでございました(笑)
鼻水タラタラ。。。
左側の鼻がツーンとして、
左目から涙がでます(T_T)
上顎、左奥の歯も浮いた感じ~。
左耳も詰まった感じだし~。
体調不良ってつらいですねぇ(~_~;)
今朝は【はなまるカフェ】に出た
“櫻井翔”くん
を見てニマニマでございました(笑)
“焼き肉”!(b^ー°)
2010年02月11日
いつもお肉を買いに行くお店が、
今日から4日間
“大感謝セール”
です(^_^)v
旦那が「最近肉食べてない」と呟いてたので、
久しぶり焼き肉しました!
なんか、味気ナイょ(>_<)
やっぱ。。。
みんなで食べたが
ウマイよ~(~_~)
どんなことでも、
仲間と共有するって、
幸せが何倍にもなるん
だなぁ(^_-)~☆
今日から4日間
“大感謝セール”
です(^_^)v
旦那が「最近肉食べてない」と呟いてたので、
久しぶり焼き肉しました!
なんか、味気ナイょ(>_<)
やっぱ。。。
みんなで食べたが
ウマイよ~(~_~)
どんなことでも、
仲間と共有するって、
幸せが何倍にもなるん
だなぁ(^_-)~☆
準備バンタン!バレンタイ~ン(^_^)v
2010年02月10日
今日、クオーレさんへバレンタインのチョコを買いにいきましたぁ(^O^)

小学生の息子の為に、
ひと手間かけて、
アルコール抜きにして下さいました!
クオーレさん♪アリガトウゴザイマス(*^o^*)
買って帰ったロールケーキは、
仲良しお友達と、美味しくいただきました(^_^)v
トマトロールはトマトのジャムと、
サツマイモの生地の楽しいハーモニ~♪で感動しました(≧∇≦)
(サツマイモじゃなかったらごめんなさい!)
珍しい味覚の感動です!
ひこまるのように、
「野菜のスイーツの宝石箱ヤ~!」
とは言いませんでしたが。。。(笑)
美味しくって、楽しめて、他所には無い
ロールケーキです(^_^)
ご馳走さまでした♪
また伺います(-^〇^-)

小学生の息子の為に、
ひと手間かけて、
アルコール抜きにして下さいました!
クオーレさん♪アリガトウゴザイマス(*^o^*)
買って帰ったロールケーキは、
仲良しお友達と、美味しくいただきました(^_^)v
トマトロールはトマトのジャムと、
サツマイモの生地の楽しいハーモニ~♪で感動しました(≧∇≦)
(サツマイモじゃなかったらごめんなさい!)
珍しい味覚の感動です!
ひこまるのように、
「野菜のスイーツの宝石箱ヤ~!」
とは言いませんでしたが。。。(笑)
美味しくって、楽しめて、他所には無い
ロールケーキです(^_^)
ご馳走さまでした♪
また伺います(-^〇^-)
ラッキーセブン♪ウルトラセブン☆いい気分~(^_^)
2010年02月10日
昨日、延期になった
“持久走大会”が今日ありました(^_^)
昨日からヤル気満々の息子。。。
何気に
「ラッキーセブン!」
と口に出してた息子。
7位でしたo(^-^)o
上位の方です!
男子約45名中7位だから~。
もう少し長い距離なら、
息子はもっと上位にイケると思うな~
ε=ε=┏( ・_・)┛
ハイ!親バカです(笑)
“持久走大会”が今日ありました(^_^)
昨日からヤル気満々の息子。。。
何気に
「ラッキーセブン!」
と口に出してた息子。
7位でしたo(^-^)o
上位の方です!
男子約45名中7位だから~。
もう少し長い距離なら、
息子はもっと上位にイケると思うな~
ε=ε=┏( ・_・)┛
ハイ!親バカです(笑)
この~木♪なんの木♪気になる気になる木~(^^)
2010年02月10日

花瓶に飾ってた枝が、
(何の木か分かりません(^_^;))
芽吹いてましたぁ。
クリスマス時期に、
他の色んなお花と一緒
に購入したもの~。
正月にはお花だけ入れ替えて、
飾ってました。
1ヶ月もの間、そのまま放置~f^_^;
だって。。。
お花も枯れなかったんだも~ん(-_-)
時々パートのおばちゃんが、
水を足してたのかな?
さすがに可哀想になって、
水をかえたら~ 続きを読む
こたつのグリーンのふかふかが懐かしい(≧∇≦)
2010年02月09日
やっぱり今日の
“持久走大会”
は延期になっちゃいましたぁ~。
今は学校からmailでお知らせがくるから、
便利ですよねぇ(^-^)
雨だし…
ゴソゴソと旦那の部屋を整理してたら~
出てきました。

マ~ジャンパイ♪
続きを読む
“持久走大会”
は延期になっちゃいましたぁ~。
今は学校からmailでお知らせがくるから、
便利ですよねぇ(^-^)
雨だし…
ゴソゴソと旦那の部屋を整理してたら~
出てきました。

マ~ジャンパイ♪
続きを読む
持久走ε=ε=┏( ・_・)┛
2010年02月09日
今日は小学校の“持久走大会”です。
雨だから、延期かなぁ~?
息子が歩き始めたのは、1才半頃。
かなり用心深く、怖がりで
「よし!歩ける!」
と自信がついてからしか、
手離しで歩かなかったんです(笑)
で。。。
自信がしっかりあるもんだから、
歩くどころか、
ちょこまか走り回るんです(^_^;)
3才の頃には2キロ近くは、
走り続けれたんじゃなかったかなぁ~。
今でも短距離より、長距離が得意みたいなので、
(私も持久走は得意でしたけどね(笑))
毎年“持久走大会”を楽しみにしてます。
因みに旦那は、
持久走キライだそうです(^_^;)
雨だから、延期かなぁ~?
息子が歩き始めたのは、1才半頃。
かなり用心深く、怖がりで
「よし!歩ける!」
と自信がついてからしか、
手離しで歩かなかったんです(笑)
で。。。
自信がしっかりあるもんだから、
歩くどころか、
ちょこまか走り回るんです(^_^;)
3才の頃には2キロ近くは、
走り続けれたんじゃなかったかなぁ~。
今でも短距離より、長距離が得意みたいなので、
(私も持久走は得意でしたけどね(笑))
毎年“持久走大会”を楽しみにしてます。
因みに旦那は、
持久走キライだそうです(^_^;)