心穏やかに

2010年09月07日

親が言うのもなんですが、中1の息子には反抗期はくるのか?


と思うほど素直です。


そんな彼も、小っちゃな反抗は時々あります。



今朝も、やらなきゃならい事(日記書き)があったのに時間が足りず、イライラ。


当たる相手といえば、私しか居ない。


何を言い出のすか?と思ったら、朝食にケチをつけられてしまった(汗)


「毎日同じだと飽きる!」だってさぁ~(-_-;


こちとら~!6時前から起きて、支度してんのに(`o´)


と、いつもなら言い返すのをグッとこらえ、穏やかに返事をしながら、


あり合わせで、ちょっとした丼を作って出しました。



急にご機嫌が治り、穏やかに朝食を食べ、日記を書くのは諦め(笑)


ニコニコ顔で、学校へ出掛けてくれて一安心(=^_^=)



時間に追われるって、イライラしちゃうし、効率も良くないんだよなぁ~。


私は、この時間に追われるってのがとっても苦手です。










同じカテゴリー(日記)の記事画像
早目、早目に。。。
飲んだくれてても腹は減る
念願の。。。
肉球ぷにゅぷにゅ
ずぼらな朝
排卵痛と眠気
同じカテゴリー(日記)の記事
 早目、早目に。。。 (2011-01-11 11:11)
 飲んだくれてても腹は減る (2011-01-03 13:23)
 念願の。。。 (2010-12-31 20:27)
 肉球ぷにゅぷにゅ (2010-12-27 13:24)
 ずぼらな朝 (2010-12-16 08:16)
 今日という日 (2010-12-10 19:02)

Posted by ゆうこ at 17:29
Comments(4)日記
この記事へのコメント
わかるな~
我が家も 当たるのは私にだから・・・
で言われて凹むこともしばしば
Posted by ひろごん at 2010年09月07日 21:19
この前はどうも!ってすれ違った程度ですが(笑)

親の作った飯にたてつくたぁ大した根性じゃぁございませんか!

なんてね(笑)反抗期は太く長い方がたくましく育つかもです。
Posted by umeda jidohshaumeda jidohsha at 2010年09月07日 22:41
ひろごんさん
わかって下さいますか?
母、妻は当られ役も担うことが多い?その家庭それぞれでしょうが^_^;

受け止める懐を深くたくましく持ちたいです(笑)
Posted by ゆうこ at 2010年09月07日 22:47
umeda jidohshaさん
こちらこそ、この前はどうも!です(=^_^=)
コメントありがとうございます。
チラ見でしたが、直ぐ分かっちゃいました。
お父さまに似て、良か男だもん!

反抗期も!太く長いく~がたくましいんですね(笑)
息子はたくましいがいいですっ!!!
Posted by ゆうこ at 2010年09月07日 23:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。