相手の目線に立って考える

2010年01月18日

ショッピングは楽しいですね~(^O^)


夕方から、息子の制服の採寸へ行き、

チェックをしておいた息子が卒業式に着る服を買いに、

クレアへ~♪


今日は旦那が居ないし、
息子をちょっと待たせて、
私の服もセレクト(*^-^*)


本当は何軒か見比べたかったけど、

時間がな~い(汗)


たまたま前を通ったお店に入ったら、

感じの良い店員さんで、
ラッキー☆

スーツに合うブラウスを選びました(^-^)


この服選び~♪

基本、

自分の好き嫌いや、
似合う似合わないで選びますが。。。


その時付き合ってる人や、

仲の良い友達の好みを意識してしまいす。



こんな服を着てる私を見て、

相手がどう思うか?を想像してしまいます(笑)

客観視し過ぎですか?(^_^;)


この間Titaniaさんも書いていたけど。。。

誰かに贈るプレゼントも、

相手の気持ちになって考えてみる。

これって楽しいんだよねぇ~。

異性に限らず同性でも、
好きな人の好みを意識して、

いつも頭の片隅にあるんだよなぁ~。


服選びをしながら、

客観視を楽しむ自分に、
改めて気付きました。











同じカテゴリー(日記)の記事画像
早目、早目に。。。
飲んだくれてても腹は減る
念願の。。。
肉球ぷにゅぷにゅ
ずぼらな朝
排卵痛と眠気
同じカテゴリー(日記)の記事
 早目、早目に。。。 (2011-01-11 11:11)
 飲んだくれてても腹は減る (2011-01-03 13:23)
 念願の。。。 (2010-12-31 20:27)
 肉球ぷにゅぷにゅ (2010-12-27 13:24)
 ずぼらな朝 (2010-12-16 08:16)
 今日という日 (2010-12-10 19:02)

Posted by ゆうこ at 19:25
Comments(6)日記
この記事へのコメント
スゴい!!


服選びの客観視のやり方、とっても参考になりました!!

私も今度試してみます
o(^o^)o
Posted by けいちゅん at 2010年01月18日 21:26
けいちゅん
私の頭の中にいつも大好きな人が居て、その場面場面で、色んな人の顔が浮かびます。
これは純粋に好きだからかな?
上手く言えないけど、カッコつけでも何でも無くって、好かれたい!
やってあげたい!って気持ちとも、ちょっと違うんだよねぇ~。
結局は自己満足なのかも(笑)
Posted by ゆうこ at 2010年01月18日 21:55
何となく…かも、しれませんが

分かるような気がします。

誰かにプレゼントする時も
相手が喜ぶ顔を想像しながら「なんにしよっかな〜?」って考えるの好きです。


でも、何となく自信なくなってきて


予定を変更したりして、最初に浮かんだ贈り物はやめたりすることも


結構あったような気がします。。

記事を読んでから気付いたのは
自信がないのはもちろん、ですが。


楽しむ、ということが まだまだ足りないんだと思いました。


ありがとうございました!
Posted by けいちゅん at 2010年01月18日 22:14
けいちゅん
あ~!私も自信なくなってきて、予定を変更したり、贈り物はやめてしまったり、贈り物を買い替えたりすることよくあります。
最近では、みんなが来てくれた時に出すメニューとかも。
日々迷って、みんなが来てからも迷いに迷ってたりします(笑)
ベストを考え過ぎて、優柔不断になってんだよなぁ~。
自分で自分の首絞めて、苦しんでる時もあります。
Posted by ゆうこ at 2010年01月18日 22:35
えぇー!!

ゆうこさんは私から見たら 何かもぅ贈り物を選ぶ時から楽しんで

バッチリなプレゼントを探されて、、という私の身勝手なイメージ。。。


それは、いつも ゆうこさんが素敵な着こなしされてたり

実際にお会いした時の様子や会話や何かいろいろから、なんですが。すみません!!


はぁ〜、そうなんですね。。。私浅いですね。


去年頂いたシルバーの天使の額とレッグウォーマーが すっごく感激だったので。。

自分の浅はかさに気付き 満月会の感謝がさらに増えました。

すみませんとありがとう、でいっぱいです!!


(長々失礼しました…)
Posted by けいちゅん at 2010年01月18日 23:12
けいちゅん
贈り物を選ぶのは楽しいし、楽しんでると思います。

でも、自信が無くて、気持ちがフラフラ揺れてしまうんだよね。

自分の服でさえも、気に入って買ったのに、着こなす自信が無くなったり、自分の好みや、欲してるイメージが変わって着なかったり。。。ってことはよくありますよ(笑)

でも、あのシルバーの天使ちゃんは、大好きな先生の作品だから、自信をもって贈ることができましたo(^-^)o

それと、レッグウォーマーは純粋に編んでるのが楽しくって、迷いはなかったな~。
誰にどの色編むか?はちょっと悩んだけどねっ!

私も満月会での気付きは、とっても勉強になってます。

1人では出来ない経験をさせてもらえて、仲間とその家族、出会いに感謝してます。
Posted by ゆうこ at 2010年01月19日 07:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。