流れ(変化)を感じる

ゆうこ

2010年10月16日 08:25

いよいよ今日、天窓の工事が入ります(^.^)



この部屋は、旦那の隣の部屋。



キッチンがあり、南向きでとっても日当たりが良いんです。



4年前に94才で亡くなった、義母の部屋として使ってました。



94才って、私の祖母と言ってもいいくらい。



そりゃそうですよね!

旦那と私の年の差が、親子みたいなんですから(笑)



明治生まれの、賢く厳しい女性だったそうです。



私が出会った時は、入院してらして、


結婚して間もない頃、老健施設が出来たのを期に、


病院を出て、老健施設と自宅での介護へと変えたのでした。



左側、下半身が麻痺してたので、


介助が大変でしたが、家族として関わることが出来たこと、


この時の経験は、家族にとって、私にとっても、貴重な時間になりました。



何より、息子が、おばあちゃんの存在を肌で感じ、記憶に残す事ができて良かった~(^^)





ここの部屋。。。


義母が亡くなって、天窓のガラスにヒビが入って、雨漏りが酷くなり、


とうとう、天窓が落ち、今回の工事となったのですが、


南側で大きな窓と、風通しが良いので、


わんこと一緒に、良い流れが、風に乗って舞い込むといいなぁ~!



これからの変化を、見逃さないように、感じて楽しみます♪







関連記事