夜中に夫婦で~
昨夜は10時過ぎにコテっと寝て、
2時半にバチッと目が覚めてしまいました(笑)
どうしても眠れず、リビングへ。。。
すると、旦那も起きてました。
それから、夫婦でトリトメもない話をし、
何故か?出産の話になりました。
妊娠をしたかも?と思って、私が最初に検査へ行った産婦人科は、
帝王切開をするとこで、有名な産婦人科でした。
案の定、初診にも関わらず、
「双角子宮の疑いがあるので、帝王切開になるかも?」
と言われてしまいました(泣)
え~!息なり脅すの~?こわ~!と思い、
直ぐに別の産婦人科に移ちゃいました。
出産は。。。予定日より9日も過ぎて、赤ちゃんが結構大きくなってるから!
と陣痛を促す注射をされ、半日も経たないうちに陣痛が。。。
旦那が付き添ってくれてましたが、
仕事へ行く時間になったので帰宅。
1人になった途端、陣痛も激しくなったけど、
なかなか、出てこない(>_<)
あんまり出てこないので、周りがバタバタとしだし、
私には何の詳しい説明もないまま、吸引分娩になっちゃったんです(泣)
男の先生は、腹の上に乗って圧すし~、
アソコは、普通の倍以上切られちゃうし~(T_T)
散々な出産だったんだよねぇ~と、旦那とこんな話をしてて、
吸引分娩は必要だったのか?
そもそも、陣痛を促す必要があったのか?
と、夫婦で思い返したのです。
吸引分娩も、かなり圧をかけられ、
息子の頭頂部は、内出血しぶよぶよに。。。(泣)
医者は「頭血腫だけど大丈夫!吸収してそのうち無くなるから」
と言うけど、毎日不安で眠れませんでした。
結局、息子のぶよぶよは後頭部に下りてきて、
吸収して消えるどころか硬く石灰化し、
コブのようになってしまいました(泣)
このコブがあるから、抱っこでしか寝なかったなぁ~。
もしかしたら?旦那が居る目の前では、吸引分娩はしなかったのかも?
過ぎてしまったことだけど、旦那に話を聞いてもらえて、
「あの時、ちゃんと居て考えてやれなくって、可哀想なことした。」
と言ってくれた事で、今までモヤモヤしていたものが、
フッとなくなり、気持ちが軽くなった気がします。
息子の後頭部のコブは、成長と共に、目立たなくなってきてますが、
吸引分娩で脳障害になった子供が居ると、後で聞いてゾッとしました。
生後3ヶ月の小さな息子の、硬くなった頭血腫を見て脳外科の医者は、
「削りましょうか?」と聞いたのです。
人間の頭を、しかもまだ小さな赤ん坊の頭を、削るだと~?!(怒)
この時ばかりは、医者の感覚が恐ろしくなりましたね。
関連記事