週末の花火
夏休み中、毎週土曜日に上がる動物園の花火。
たった、15分だけど、キレイ~♪
花火を見ながら、幸せだな~!と感じているところに、
旦那が来て、同じようなことを言った。
「でもね。。。こんな建物に住んでるし、妬みも結構あるんだよ!」
と、初めて旦那に話す。
急に真剣になって、色々と話してくれた。
旦那の話から、私が思ったのは、
旦那が属することを嫌っているのは、上下をつけられるからなんだ。
自分が下に扱われるのも嫌だけど、誰かを上に見たり下に見るのも嫌なんだ。(仲間のなかではね)
上に居ることを好む人は、必ず比べたがる。
下を見ることで、満足するのか?
だから、旦那は縦社会のある仕事は嫌いで頑張ったなのかな?
考えてみれば、学歴の無い私を選んだのも?
このことにも、キッパリ応えてくれた。
友達(今は殆ど付き合いがない)が言った一言で、傷付いた話をすると、
みんなと、ただ単に楽しい時間を共有するのが楽しいと思う旦那にとって、
素直に楽しめない感覚や、妬みが生まれてることは、信じられないことだったらしい。
そんな人は、自然と疎遠になるもんだ!と、
鼻で笑いながらも、ちょっと悲しそうにみえた。
関連記事