妬みから意地悪になる
ちっちゃな頃から、寂しかったことに気付き、
その感情が、意地悪な行動として出ていたことにも、気付いた。
幼稚園に入り、初めて同姓の友達ができ、
初めて、余所の家庭を見ることになる。
住んでいる家は、私の家が大きいし、新しい。
でも、家族が違う。
お母さんが違う。
持っているモノが違う。
凄く、羨ましかった。
友達の家には、黒くピカピカに光るピアノ。
うちには、古いオルガン。
友達は、可愛い服を着て、お母さんとお出かけ。
私は。。。
友達たちは、可愛いチュチュを着てバレエ教室へ。
今思うと、当時としては、裕福な家庭が通う幼稚園だったのかも?
そんな羨む気持ちが、いつからか?妬ましくなった。
友達のことは大好きなのに、そんな家庭に、環境に居る彼女が妬ましく思えた。
だから、彼女に気付かれ無いように、意地悪をした。
多分、意地悪されたことに、彼女は気付いていないと思う。
内容は大したこと無くても、そこには確実に彼女に対しての、妬みの感情を感じてやっていた。
だから後で、そんなことをした自分に対して、
イヤな気分になって、苦しくなったんだ。
関連記事