こすっちゃ~ダメ!
昨夜の「ためしてガッテン」みました?
【シミ対策!】
やってましたよ~!
赤いシミ~(肝班)の原因は、
女性ホルモンのバランスが影響すると考えられてますが…
それよりも、もっと影響があるものが…
わたしたちの“手”と“骨”なんです。
摩擦が1番、悪いんです。
どうしてか?
それは~摩擦で細胞が傷付き炎症します。
すると、血管が広がり白血球が出て、
壊れた細胞の掃除をします。
この時、活性酸素が増え、細胞を攻撃するので、
メラノサイトがメラニン色素を作り、活性酸素を処理します。
細胞は、これ以上傷付かずに済みますが、
メラニン色素(シミ)だけは残る~という事なんです。
対策としては
『泡洗顔』
私も
Titaniaさんから習った『泡洗顔』
をやってますが、まだまだ甘かったみたいです!
メイクを落とそうと、結構擦ってました(泣)
手は顔に触れずに、“泡”だけを動かし、
洗顔をしなきゃダメみたいです!
手が触れた時点で、
擦ってると思っていいそうです。
メイクも擦らずに、
この“泡”だけを動かしてやる『泡洗顔』だけで落ちるんです。
すすぐ時も…
顔を拭く時も…
スキンケアする時も…
擦らない、たたかない…
マッサージなどで、擦り過ぎてはダメです。
春~夏に炎症をお越した肌は、
メラノサイトが増大し紫外線に反応しやすくなっているので、
紫外線の少ない、この時期に始めるのが、一番結果がでるそうですよ(^-^)
今から、1ヶ月~3ヶ月後が楽しみダァ~♪
関連記事